

舟本 昭博
大学卒業後、BtoB仕入れモールを運営する会社に入社し、ディレクター兼マーケターを担当。その後、大手ECモールでECコンサルタントを経て、コマースピックを立ち上げる。ECにおける既存ユーザーのリテンション施策やコンバージョンアップ施策の知見が多少ありますので、お困りでしたらご相談下さい。
企業HP:https://www.commercepick.com
Facebook:https://www.facebook.com/akihiro.funamoto
X(旧Twitter):https://twitter.com/funamotoaki
【メディア掲載】
・ロジザード ノウハウ EC・物流コラム
企業HP:https://www.commercepick.com
Facebook:https://www.facebook.com/akihiro.funamoto
X(旧Twitter):https://twitter.com/funamotoaki
【メディア掲載】
・ロジザード ノウハウ EC・物流コラム
舟本 昭博の記事一覧


インタビューの概要 パンプス専門店の「神戸洋靴店」は、お客様に合ったパンプスをセミオーダーで提供しています。セミオーダーという商品の特長から、お客様と対面で接客することを大切にしている「神戸洋靴店」はポップアップストアを効果的に活用することで、着実に売上を伸ばしてきました。始めた頃は課題が多かったというボップアップスト...

futureshopはSaaS型(ASP)のECプラットフォームの中で導入企業の売上が相対的に高いことが特徴として挙げられます。売上が高い理由の一つに、各機能の深さがあります。機能を活用して実現できる施策が幅広いため、売上の各ステージで必要な手を打てるといったメリットがあるのです。ECサイトに新しい機能を導入するのは時...

インタビューの概要 昨今の法改正により定期通販(サブスク)を行う事業者は苦境に立たされています。一部の事業者によって作られた継続率を伸ばすためのわかりづらい表現は消費者にとって安心して買い物ができる環境とはいえませんでした。その一方で、定期通販の仕組みは事業者にとって先の売上を予測しやすく、消費者にとっても日常的に使用...

インタビューの概要 新型コロナウイルスの影響により実店舗を中心に商売をしていた企業は大きな打撃を受けました。創業から100年の歴史を持つ『柿の葉寿司のゐざさ中谷本舗』(以下、中谷本舗)もその限りではありません。その状況で、着々とECサイトに力を入れたことで、今ではコロナ以前と比較し、オンライン経由の売上は400%以上に...

インタビューの概要 2022年3月26日に公式販売が開始された「YOUR LABO」(ユアラボ)は、日本を代表するヘルススキンケアブランドとして世界での販売を目指しています。クラウドファンディングでの先行販売から始まり、既にお客様からの反響は好調なようです。今回は株式会社YOUR LABOの代表取締役である河野剛さんに...