注目を集めた物販・ECのトピックは?2024年2月公開コンテンツのアクセスランキング!

コマースピックではEC・ネット通販を中心とした物販に関するコンテンツを日々発信しています。毎営業日1本以上のオリジナルコンテンツと、物販を行う事業者の方にとって業務の参考になるプレスリリースを月間数百本公開しています。

本記事ではオリジナルコンテンツとプレスリリースに分けて、2024年2月に公開した記事のアクセストップ10をまとめました。

2024年2月オリジナルコンテンツアクセストップ10

1位 楽天市場の運営コストアップ!出店料値上げとショップクーポンの有料化

1位 楽天市場の運営コストアップ!出店料値上げとショップクーポンの有料化

楽天グループ株式会社は、2024年2月22日に楽天市場の基本出店料(月額固定費)の具体的な値上げについて発表しました。2024年4月1日からショップクーポンの有料化も始まるため、事業者にとってコストア…(続きを読む

執筆者:コマピちゃん@コマースピック編集部


2位 楽天新春カンファレンス~「楽天市場」2024年上期戦略共有会~【参加レポート】

2位 楽天新春カンファレンス~「楽天市場」2024年上期戦略共有会~【参加レポート】

楽天グループ株式会社は2024年1月25日に、楽天新春カンファレンスで楽天市場の2024年上期戦略共有会を開催しました。常務執行役員の松村亮さんから事業戦略について、上級執行役員の小林悠輔さんからシス…(続きを読む

執筆者:コマピちゃん@コマースピック編集部


3位 LINEヤフーの検索連動型ショッピング広告(SSA)とは?Yahoo! JAPANの検索結果に表示

3位 LINEヤフーの検索連動型ショッピング広告(SSA)とは?Yahoo! JAPANの検索結果に表示

検索連動型ショッピング広告とはYahoo! JAPAN の検索結果に表示されるクリック課金型(CPC課金)の広告です。LINEヤフー社から2023年12月に開始することが発表され、2024年1月より順…(続きを読む

執筆者:コマピちゃん@コマースピック編集部


4位 日本から出店できる韓国ECモールと進出にあたってのポイント

4位 日本から出店できる韓国ECモールと進出にあたってのポイント

韓国越境ECに関する情報収集でお悩みではありませんか?こんにちは、韓国No.1ECモールCoupang公式SPNパートナー藤田です。韓国で11か所のECモールに出店し、うち7か所とパートナー関係にあり…(続きを読む

執筆者:藤田 裕貴 / Free Life&Co株式会社


5位 事業計画に沿った物流戦略の立て方

5位 事業計画に沿った物流戦略の立て方

アマゾンや楽天といった企業が日本でECサービスを開始し、他社も次々と参入し本格的に拡大していった2000年以降のEC市場の成長とともに、近年では物を届ける業務である物流の重要性もより一層高まってきてい…(続きを読む

執筆者:西尾 浩紀 / 株式会社CAPES


6位 【楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー2023】受賞店舗を一挙公開!楽天SOYショップを参考に売上アップ

6位 【楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー2023】受賞店舗を一挙公開!楽天SOYショップを参考に売上アップ

毎年1月下旬に行われる楽天新春カンファレンスの前日に授賞式が行われる楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー。各単語の頭文字を取って、通称SOYと呼ばれています。お客様による投票数や売上、成長率などさまざまな指…(続きを読む

執筆者:コマピちゃん@コマースピック編集部


7位 LINE通知メッセージとSMSを活用して、デジタルでの顧客接点をつくる方法とは?

7位 LINE通知メッセージとSMSを活用して、デジタルでの顧客接点をつくる方法とは?

顧客接点(企業と生活者が接する場所や手段)をどのようにつくっていますか?スマホの普及率は100%に近づいており、生活者は一日に何時間もスマホを使い、購買行動を行っています。デジタル化が進む今日、デジタ…(続きを読む

執筆者:ソウルドアウト株式会社


8位 韓国越境ECを始める前に知っておきたい韓国のネット通販事情

8位 韓国越境ECを始める前に知っておきたい韓国のネット通販事情

韓国越境ECに関する情報収集でお悩みではありませんか?こんにちは、韓国No.1ECモールCoupang公式SPNパートナー藤田です。韓国で11か所のECモールに出店し、うち7か所とパートナー関係にあり…(続きを読む

執筆者:藤田 裕貴 / Free Life&Co株式会社


9位 商品企画〜Makuakeで実現する共創サイクル〜:新商品販売を加速させるMakuake活用【第2回】

9位 商品企画〜Makuakeで実現する共創サイクル〜:新商品販売を加速させるMakuake活用【第2回】

本連載では、Makuake=クラウドファンディング=資金調達ではない、新商品やサービスを戦略的に市場に投入するという視点で、4回に渡り効果的なMakuake活用について深掘りしていきます。それぞれテストマーケティング、商品企…(続きを読む

執筆者:山角 亮介 / 株式会社マクアケ


10位 20XX年に起こる物流問題・社会問題・IT問題がEC・物販事業者に与える影響とは?

10位 20XX年に起こる物流問題・社会問題・IT問題がEC・物販事業者に与える影響とは?

よく耳にする物流の2024年問題に加え、日本ではさまざまな問題が迫っていると言われています。今回は物流問題・社会問題・IT問題に分けて、それぞれの問題について紹介をしていきながら、事業者ができることに…(続きを読む

執筆者:コマピちゃん@コマースピック編集部

2024年2月プレスリリースアクセストップ10

1位 アイスタイル、コスメ・美容ブランドの事業支援の領域拡大に向けて新規事業の立ち上げを検討~CXコンサルティングファームのNODE社と協働~

1位 アイスタイル、コスメ・美容ブランドの事業支援の領域拡大に向けて新規事業の立ち上げを検討~CXコンサルティングファームのNODE社と協働~

株式会社アイスタイルは現在、自社で保有する生活者データを活用したデータドリブンな新規サービスの立ち上げを検討し、コスメ・美容ブランドの事業支援の更なる領域拡大を目指しております。その第一弾としてCXコ…(続きを読む


2位 【調査レポート】楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー2023総合賞10ショップの8割、全受賞ショップ6割がLINE公式アカウントを活用

2位 【調査レポート】楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー2023総合賞10ショップの8割、全受賞ショップ6割がLINE公式アカウントを活用

日本ECサービス株式会社は、楽天市場に出店する57,000店舗の中からベストショップを決定する「楽天市場ショップ・オブ・ザ・イヤー2023」において、LINE公式アカウントの利用状況を調査しました。楽…(続きを読む


3位 リテールメディアで「お客様の声」を発信、バニラヨーグルトの販売数が約2.2倍に「OMO クラモニforガッチャ!シェルフ」による販売効果の実証実験

3位 リテールメディアで「お客様の声」を発信、バニラヨーグルトの販売数が約2.2倍に「OMO クラモニforガッチャ!シェルフ」による販売効果の実証実験

株式会社ビーツが提供する、新たなリテールメディア「OMO クラモ二forガッチャ!シェルフ」は、グランドデザイン株式会社が運営する「ガッチャ!シェルフ」で集められたお客様の声を店頭のサイネージに表示する新しい販…(続きを読む


4位 株式会社 ニトリ、Eコマースでの成長戦略を加速するためMirakl(ミラクル)を採用 マーケットプレイスでEコマース市場に新たな価値提供、ビジネス機会の創出を目指す

4位 株式会社 ニトリ、Eコマースでの成長戦略を加速するためMirakl(ミラクル)を採用 マーケットプレイスでEコマース市場に新たな価値提供、ビジネス機会の創出を目指す

業界をリードする最先端なエンタープライズマーケットプレイス構築のためのSaaSプラットフォームを提供するMirakl株式会社は、株式会社ニトリがMiraklのソリューションでECでの成長戦略を加速するこ…(続きを読む


5位 CCCマーケティング総研、2023年12月の「産業動向レポート」「産業天気予報」を発表 ビール復活が小売・外食を押し上げ

5位 CCCマーケティング総研、2023年12月の「産業動向レポート」「産業天気予報」を発表 ビール復活が小売・外食を押し上げ

CCCMKホールディングス株式会社にて、『暮らす人と共に歩み、共に考えるシンクタンク』をコンセプトとする「CCCマーケティング総合研究所」は、2023年12月の「産業動向レポート」および「産業天気予報…(続きを読む


6位 全商品の分析・最適化を継続的にAIが自動でサポート!ユニマル、カラーミーアプリストア上にECサイト改善支援アプリの提供を開始

6位 全商品の分析・最適化を継続的にAIが自動でサポート!ユニマル、カラーミーアプリストア上にECサイト改善支援アプリの提供を開始

株式会社ユニマルは、ECサイトの全商品の分析・最適化を継続的に自動でサポートするECサイト改善支援アプリをカラーミーアプリストア上で「AI商品改善・A/Bテスト」として提供を開始いたしました。ECサイ…(続きを読む


7位 【2024年SEO動向調査】9割以上の企業がSEO施策を実施、内製・外注のハイブリッド体制が最も多く6割以上の結果に

7位 【2024年SEO動向調査】9割以上の企業がSEO施策を実施、内製・外注のハイブリッド体制が最も多く6割以上の結果に

総合WEBマーケティングソリューションサービス「Digital Arrow Partners」は、月のWebマーケティング予算が100万円以上の企業に勤めるマーケティング担当者を対象に、2024年のS…(続きを読む


8位 yutori、ラジオ型コンテンツ『ゆとらないラジオ』を公開!初回ゲストは ZOZO 澤田社長 - yutori社との関係性を語る -

8位 yutori、ラジオ型コンテンツ『ゆとらないラジオ』を公開!初回ゲストは ZOZO 澤田社長 - yutori社との関係性を語る -

複数のストリートブランドを展開する株式会社yutoriは、運営するYouTubeチャンネルにてラジオ型コンテンツ『ゆとらないラジオ』を公開いたします。本動画はyutoriの決算説明動画等のIR情報を取…(続きを読む


9位 「Shopify Winter ‘24 Edition」を発表 Shopifyの基盤を強化する100種類以上の機能・製品アップデート

9位 「Shopify Winter ‘24 Edition」を発表 Shopifyの基盤を強化する100種類以上の機能・製品アップデート

Shopify Japan 株式会社は、Shopifyが「Shopify Winter ‘24 Eiditon」を発表し、新たに100種類以上の機能・製品アップデートをリリースしたことをお知らせします…(続きを読む


10位 世界中に4,500社以上のクライアントを持つAmazonのプロフェッショナル集団、Flywheelが遂に日本での本格展開を開始 日本語版ウェブサイトも同時公開

10位 世界中に4,500社以上のクライアントを持つAmazonのプロフェッショナル集団、Flywheelが遂に日本での本格展開を開始 日本語版ウェブサイトも同時公開

Flywheel Digital Japan株式会社は、企業やブランド・AmazonセラーがAmazonビジネスを拡大するための支援事業を本格的に展開します。弊社は世界の主要なリテールをカバーするクラ…(続きを読む

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ