注目を集めた物販・ECのトピックは?2024年10月公開コンテンツのアクセスランキング!

コマースピックではEC・ネット通販を中心とした物販に関するコンテンツを日々発信しています。毎営業日1本以上のオリジナルコンテンツと、物販を行う事業者の方にとって業務の参考になるプレスリリースを月間数百本公開しています。

本記事ではオリジナルコンテンツとプレスリリースに分けて、2024年10月に公開した記事のアクセストップ10をまとめました。

2024年10月オリジナルコンテンツアクセストップ10

1位 ジャンプ率って何?その1:「デザインがちょっと良くなる」のぶのクリエイティブ講座

1位 ジャンプ率って何?その1:「デザインがちょっと良くなる」のぶのクリエイティブ講座

もはやSNSマーケティングが当然の世界、SNS担当者やショップオーナー自身がクリエイティブを作って発信するシーンが多くなり、さらにCanvaやFigmaなどの登場によって手軽に綺麗なデザインを作ること…(続きを読む

執筆者:のぶ / KIBACOWORKS


2位 【2024年版】物販系ECの市場規模と主要カテゴリーの動向

2位 【2024年版】物販系ECの市場規模と主要カテゴリーの動向

経済産業省は、2024年9月25日に「令和5年度デジタル取引環境整備事業(電子商取引に関する市場調査)」を実施し、日本の電子商取引市場の実態などについて取りまとめました。その内容をもとに、物販系Bto…(続きを読む

執筆者:コマピちゃん@コマースピック編集部


3位 ブランド立ち上げ時に必読!初めてのSNS運用術

3位 ブランド立ち上げ時に必読!初めてのSNS運用術

ブランドを立ち上げたばかりで、まずはSNSでの集客を始めたいと考えているけれど、どのSNSを使えばいいのか迷うことはありませんか?ブランドの立ち上げ時には戦略的なSNS運用が欠かせない一方で、昨今はS…(続きを読む

執筆者:佐藤 三歩 / 株式会社FUNEE


4位 ポール&ジョー公式オンラインストアがチャット接客で生成AIを使ってみました!

4位 ポール&ジョー公式オンラインストアがチャット接客で生成AIを使ってみました!

ポール&ジョー公式オンラインストアを運営の中で、チャネルトークのAI「ALF」を実際に接客に活用しつつ育てています。チャネルトークのAIの「ALF」は、チャネルトーク内の「ドキュメント」と「FAQ」と…(続きを読む

執筆者:榊原 隆之 / 株式会社アルビオン


4位 日本最高峰のWEBマーケティング集団「北の達人」が語る! LINE広告・Yahoo!広告を活用し、たった3ヶ月で新規集客を299%にした運用ノウハウ【セミナーレポート】

4位 日本最高峰のWEBマーケティング集団「北の達人」が語る! LINE広告・Yahoo!広告を活用し、たった3ヶ月で新規集客を299%にした運用ノウハウ【セミナーレポート】

2024年9月19日にセミナー「日本最高峰のWEBマーケティング集団「北の達人」が語る! LINE広告・Yahoo!広告を活用し、たった3ヶ月で新規集客を299%にした運用ノウハウ」が開催されました。…(続きを読む

執筆者:河村 郁恵


6位 オンラインショッピングにおけるSNSと購買行動に関する調査結果レポート

6位 オンラインショッピングにおけるSNSと購買行動に関する調査結果レポート

SNSは現代のマーケティング活動において、不可欠なツールとして広く活用されています。特に、ブランドやオンラインショップがユーザーと接触、交流するための媒体として、その重要性が一層高まっています。効果的…(続きを読む

執筆者:株式会社TOKYO GATE


7位 ジャンプ率って何?その2:「デザインがちょっと良くなる」のぶのクリエイティブ講座

7位 ジャンプ率って何?その2:「デザインがちょっと良くなる」のぶのクリエイティブ講座

前回の記事でお伝えしたジャンプ率の基本と情報の見せ方。今回は実際に普段のSNSの投稿でどうやって使うの?を考えて行きたいと思います。人が目にするのは一瞬 前回の繰り返しになりますが、これを必ず念頭に置…(続きを読む

執筆者:のぶ / KIBACOWORKS


8位 【2024年版】BtoB-EC市場は465兆円規模に成長 – 製造業や卸売業を中心にEC化が加速

8位 【2024年版】BtoB-EC市場は465兆円規模に成長 – 製造業や卸売業を中心にEC化が加速

経済産業省は2024年9月25日に「令和5年度デジタル取引環境整備事業(電子商取引に関する市場調査)」を発表し、BtoB-EC市場の実態を明らかにしました。この記事では、その結果を踏まえ、2023年の…(続きを読む

執筆者:コマピちゃん@コマースピック編集部


9位 ECブランドで成功するためのMVV戦略【EC業界におけるブランディング 第3回】

9位 ECブランドで成功するためのMVV戦略【EC業界におけるブランディング 第3回】

「ECサイトを運営しているけど、他社との差別化が難しくて…」「顧客にもっと共感してもらえるブランドを作りたい」 そんな悩みをお持ちのEC事業者の皆様へ。本記事では、ECにおけるブランディングの鍵となる「MVV(ミ…(続きを読む

執筆者:山本 達巳 / つきみ株式会社


10位 「Unified Shift 2024」参加レポート:丸善ジュンク堂書店が挑む、リアル店舗における顧客体験の新たな価値創造

10位 「Unified Shift 2024」参加レポート:丸善ジュンク堂書店が挑む、リアル店舗における顧客体験の新たな価値創造

2024年9月26日、W2株式会社が主催した「Unified Shift 2024」では、ユニファイドコマースをテーマに、ECやリテール業界の最新動向が熱く語られました。業界のトップリーダーが集まり、…(続きを読む

執筆者:竹内 長

2024年10月プレスリリースアクセストップ10

1位 越境ECアプリ「TAO」が日本向けに正式リリース アリババ国際が提供する新たなショッピング体験

1位 越境ECアプリ「TAO」が日本向けに正式リリース アリババ国際が提供する新たなショッピング体験

アリババグループの国際EC事業を担当するAlibaba International Digital Commerce Groupは、2024年10月8日に日本市場向けの越境ECアプリ「TAO(タオ)」…(続きを読む


2位 【Yahoo!検索】検索結果上に生成AIによる回答の表示とチャット形式で情報の深堀りができる機能の提供を開始 より速く情報にたどり着き、より少ないステップで目的を達成できる検索体験を提供

2位 【Yahoo!検索】検索結果上に生成AIによる回答の表示とチャット形式で情報の深堀りができる機能の提供を開始 より速く情報にたどり着き、より少ないステップで目的を達成できる検索体験を提供

LINEヤフー株式会社は、「Yahoo!検索」において、検索結果上に生成AIによる回答の表示とチャット形式で情報の深堀りができる機能の提供を開始しました。「Yahoo!検索」は、ユーザーが知りたい情報…(続きを読む


3位 【2024年 当社玩具販売動向に関する発表】おもちゃニーズ最新動向とクリスマス人気商品予測を発表 夏休み商戦の玩具市場は前年度比108%、キダルト・インバウンド需要も拡大!

3位 【2024 当社玩具販売動向に関する発表】おもちゃニーズ最新動向とクリスマス人気商品予測を発表 夏休み商戦の玩具市場は前年度比108%、キダルト・インバウンド需要も拡大!

株式会社ハピネットは、昨年に引き続き、当社の流通データをもとに分析した2024年9月までの玩具販売動向と、クリスマス、年末年始の売れ筋商品に関するレポートを作成しましたので発表します。本発表は、202…(続きを読む


4位 タイトーが調査!「推し活」とグッズの実態に迫る2024年最新アンケート結果

4位 タイトーが調査!「推し活」とグッズの実態に迫る2024年最新アンケート結果

株式会社タイトーは、11月4日に実施される「いい推しの日」に合わせて「推し活」と関連するグッズに関する調査結果を発表しました。この調査は、タイトーが運営する「タイトーステーション」や「タイクレ」などの…(続きを読む


5位 ファッションECサイト利用実態調査:価格重視の消費者と購買意欲増加を示す提案機能の重要性

5位 ファッションECサイト利用実態調査:価格重視の消費者と購買意欲増加を示す提案機能の重要性

株式会社シナブルが実施した「ファッションECサイト」に関する利用実態調査の結果が発表されました。インターネットショッピングは私たちの日常生活に欠かせないものとなり、その利便性から多くの人々に支持されて…(続きを読む


6位 SHOPCOUNTER、TSUTAYAでのポップアップストア出店支援を本格開始 顧客体験価値の高い企画のプロデュースとコンテンツ制作を実現

6位 SHOPCOUNTER、TSUTAYAでのポップアップストア出店支援を本格開始 顧客体験価値の高い企画のプロデュースとコンテンツ制作を実現

ポップアップストアの出店支援プラットフォーム「SHOPCOUNTER」を提供する株式会社COUNTERWORKSは、全国にTSUTAYAを展開するカルチュア・エクスペリエンス株式会社が、「SHOPCO…(続きを読む


6位 7メディア合同の「ECカンファレンス2024 秋」10月29日・30日開催!トップ企業が語る成功事例を無料でオンライン公開

6位 7メディア合同の「ECカンファレンス2024 秋」10月29日・30日開催!トップ企業が語る成功事例を無料でオンライン公開

株式会社コマースピックは、EC業界各領域のプロをお呼びして成功事例に基づくノウハウをお伝えする無料ウェビナー「ECカンファレンス2024秋」を2024年10月29日(火)、30日(水)の2日間にわたり…(続きを読む


8位 中華圏SNSアカウント開設わずか2ヵ月でフォロワー100万人超!越境マーケティングの新たな成功モデルに!合同会社こねこフィルムと株式会社セレクトリンクスがタッグ

8位 中華圏SNSアカウント開設わずか2ヵ月でフォロワー100万人超!越境マーケティングの新たな成功モデルに!合同会社こねこフィルムと株式会社セレクトリンクスがタッグ

こねこフィルムはこの度、国内外で幅広い実績を持つ株式会社セレクトリンクスとタッグを組み、中華圏向けにショートドラマの配信をスタートしました。戦略的提携により、中国でのSNSフォロワー数が目覚ましく、ア…(続きを読む


9位 【スマホやパソコンにブックマーク登録しているサイトのジャンルランキング】全国の男女500人を対象に「ブックマーク登録しているサイトに関する意識調査」を実施

9位 【スマホやパソコンにブックマーク登録しているサイトのジャンルランキング】全国の男女500人を対象に「ブックマーク登録しているサイトに関する意識調査」を実施

株式会社エムフロは、全国の男女500人を対象に「ブックマーク登録しているサイトに関する意識調査」を実施し、そのデータをランキング化しました。あなたはスマホやパソコンにどんなサイトをブックマークしていま…(続きを読む


10位 西日本鉄道、中国向けライブコマースビジネス『OMAKASE Live(オマカセライブ)』始動~福岡・九州の「いいモノ」を中国のお客さまへお届け~

10位 西日本鉄道、中国向けライブコマースビジネス『OMAKASE Live(オマカセライブ)』始動~福岡・九州の「いいモノ」を中国のお客さまへお届け~

西日本鉄道㈱では、動画のライブ配信と電子商取引(E コマース)を組み合わせたライブコマースビ ジネス 『OMAKASE Live(オマカセライブ)』 を、2024 年 11 月 3 日(日)より開始し…(続きを読む

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ