山本 達巳 / つきみ株式会社
静岡市出身、関西学院大学卒。地元医療系の企業で修行後、父親の経営する医療介護系企業に入社。経営とバックオフィス業務を学ぶ傍ら、留学がきっかけで以前から関心が高かった輸入品雑貨のネット販売事業を開始。
令和元年に独立し、複数の海外メーカー取引きの経験を経て、自社アウトドアブランドを展開。
その後、自社ブランドを伸ばしていきたい事業者を応援したいという思いから、令和6年につきみ株式会社を設立。商品ページ作りや広告運用、SNSなどECに関係する領域を幅広く対応しつつ、商品ブランディング支援を行っている。

つきみ株式会社
https://tsukimi.ne.jp

【X:https://x.com/tatsumin_ec
【note:https://note.com/tatsumin_ec
山本 達巳 / つきみ株式会社の記事一覧
イーザッカマニアストアーズの破綻から考える、EC事業者が直面するリスクと教訓
Airbnbの評価指標活用術に学ぶ!ECブランディングの効果測定(KGI/KPI/NSM/OKR)【EC業界におけるブランディング 第9回】
「北欧、暮らしの道具店」に学ぶコンセプト設計【EC業界におけるブランディング 第8回】
顧客に選ばれ続けるためのエクイティピラミッド【EC業界におけるブランディング 第7回】
ECサイト差別化の新しい方程式【EC業界におけるブランディング 第6回】
顧客視点で考える課題解決型ブランディング【EC業界におけるブランディング 第5回】
自社の強みを最大化するための市場分析【EC業界におけるブランディング 第4回】
ECブランドで成功するためのMVV戦略【EC業界におけるブランディング 第3回】
ECブランド立ち上げのロードマップ【EC業界におけるブランディング 第2回】
ブランディング効果を最大化するECモール活用術【EC業界におけるブランディング 第1回】