記事 BASEYahoo!ショッピング目指せ月商100万円 【連載企画】物販メディアの中の人が初期費用0円でネットショップ月商100万円目指す 第6回 売上が上がらない!編 2021年3月12日 前回のおさらい Instagramのアカウントを開設したにも関わらず、運用実績が足りずショッピング機能との連携ができなかったフナモトは次の一手を考えていました。ショップをオープンしてから早くも1ヶ月以上経ちました。 ショップをオープンして1ヶ月経過 2021年2月8日にショップをオープンして早くも1ヶ月が経過しました。...
記事 BASESTORESカートシステム比較 完全無料でネットショップ開設!無料カートASP6社比較 2021年3月11日 はじめに:初期費用・基本料金無料のネットショップ開設 「売りたいものがあるけれど、それがオンライン上で売れるかどうかはわからない。お金をかけてネットショップを開設しても1円も売れなかったらどうしよう。」初めてネットショップを開設するときは、どれくらい売上が立つかわからない中で、まとまった初期費用や基本料金を支払うことに...
記事 SNSBASEInstagram目指せ月商100万円 【連載企画】物販メディアの中の人が初期費用0円でネットショップ月商100万円目指す 第5回 集客準備編 2021年3月5日 前回のおさらい お店のコンセプトはオンライン上のコストコとなり、NETSEAを利用しロットで商品を仕入れて無在庫で販売していきます。 前回は無事商品の選定が完了し、サイト上に商品をアップする準備が整いました。今回は出店した商品を見てもらうために集客の準備をしていきます。 アクセスを増やさないと BASEは店舗から出品さ...
記事 BASE目指せ月商100万円NETSEA 【連載企画】物販メディアの中の人が初期費用0円でネットショップ月商100万円目指す 第4回 商品選定編 2021年2月26日 前回のおさらい お店のコンセプトはオンライン上のコストコとなり、NETSEAを利用しロットで商品を仕入れて無在庫で販売していきます。 前回は無事ショップオープンを果たし、早速商品を1つアップしました。ロゴの作成も完了し、今度は商品数を増やしていかないといけません。 販売する商品を決めよう まずはNETSEAの仕様につい...
記事 ShopifyBASE目指せ月商100万円NETSEA 【連載企画】物販メディアの中の人が初期費用0円でネットショップ月商100万円目指す 第3回 ショップオープン編 2021年2月19日 前回のおさらい カートはBASE、仕入れはNETSEA、コンセプトはネット通販のコストコで決まった前回は、早速BASEのショップアカウントを開設しました。開設をしたものの、テンプレートの選定や商品登録は行っておりません。第3回でオープンに向けての準備作業をお知らせしていきます。 毎回のことなのでルールについておさらいで...
記事 BASE目指せ月商100万円NETSEA 【連載企画】物販メディアの中の人が初期費用0円でネットショップ月商100万円目指す 第2回 ショップ開設編 2021年2月12日 前回のおさらい 記事URL https://www.commercepick.com/archives/895 副業的な動き方で月商100万円を目指そう!ということで始まったこちらの企画です。初期費用をかけずに始めるために、前回はBASE・STORES・Cafe24の中からどのカートを利用するかを選択しました。利用でき...
サービス資料 BASEASPカート(資料) BASE(ベイス)【資料ダウンロード】 2021年2月10日 BASEのサービス概要 月額費用・初期費用がかからず、 誰でも簡単にネットショップが作成できるサービスです。 BASEならではの特徴 ●振り込みまでの期間が短いBASEかんたん決済を通して計上された売上⾦は「振込申請」を⾏なうことで指定の⼝座に振り込まれます。振り込みスピードも申請から10営業⽇と早いです。 ●ショッピ...
記事 BASESTORES目指せ月商100万円Cafe24 【連載企画】物販メディアの中の人が初期費用0円でネットショップ月商100万円目指す 第1回 2021年2月5日 はじめに はじめまして、コマースピックのフナモトです。 日頃物販に関するニュースを読み、情報を発信していく中で「日夜進化する物販を自分自身でやらずして情報を発信していくのは読者の方に失礼ではないだろうか。私もプレイヤー目線で取り組む必要があるだろう」と感じ、本企画を始めました。 今回は、初期費用をかけずに、お小遣い程度...