アマゾン、初のアパレル実店舗「Amazon Style」を2022年後半にオープン予定
ニュースの概要

2022年1月20日に、アマゾンはアパレル実店舗「Amazon Style(アマゾン・スタイル)」をアメリカのロサンゼルスにあるショッピングモール「アメリカーナ・アット・ブランド」にオープンする予定と発表しました。ここでは「Amazon Style」について詳しくみていきます。

リリース元
https://www.aboutamazon.com/news/retail/amazon-reimagines-in-store-shopping-with-amazon-style

ECと実店舗を融合し、今までにないショッピング体験を提供

アマゾンが初のメンズ・レディースのアパレル実店舗「Amazon Style」を立ち上げると発表しました。Amazon Styleは、Amazonの価格・品揃え・利便性と、実際に見て試着できるという実店舗ならではの良さを融合することで、全く新しいショッピング体験を提供するとのことです。Amazon Styleの特徴は下記になります。

試着室にいながら買い物を続けられる

同規模のアパレル実店舗よりもAmazon Styleは品揃えが豊富(スタイル数は2倍以上)でありながら、サイズやカラーを見つけるために、棚を探し回る必要がないのが大きな特徴となっています。

Amazonショッピングアプリを利用して、商品のQRコードをスキャンすると、サイズ・カラー・商品レビューなどの商品詳細を確認することができます。それに加えて、試着が必要であれば、ボタンをタップするだけで、試着室に送ってくれるのです。

試着室ではタッチスクリーンからサイズやカラーの変更が可能で、数分以内にリクエストした商品が試着室に届きます。試着室に送った商品以外も希望できるので、試着室にいながらにして、買い物を続けることができます。

このような迅速な配送を可能にしているのは、オペレーションに加えて、アマゾンのフルフィルメントセンターで利用されている高度なテクノロジーを活用しているからです。

試着室にいながら買い物を続けられる

訪れるたびに新しい商品を発見できる

Amazon Styleは、ファッション・キュレーターの専門知識と、Amazonで買い物をする何百万もの顧客からのフィードバックを活用して、豊富な品揃えを提供する予定だそうです。アマゾンのフルフィルメントセンターのネットワークを活用し、Amazon Styleの品揃えを頻繁に更新するため、訪れるたびに新しい商品を見つけることができるといいます。

リアルタイムでお薦め商品を提案

アマゾンの機械学習アルゴリズムは、買い物をする際に、それぞれの顧客に合わせたお勧めの商品をリアルタイムで作成してくれます。そのため、Amazon Styleを見て回り、目に留まった商品をスキャンすると、自分に合った商品をおすすめしてくれるのです。さらに、スタイルやフィット感などの情報を共有することで、より洗練されたレコメンデーションを受けることができます。また、Amazonショッピングアプリで、自分の好みに合ったお買い得商品を確認することも可能です。

AmazonとAmazon StyleのOMO

店舗で発見し、オンラインで購入

Amazon Styleの店頭にある商品を見つけたら、オンラインで自分に合うサイズを見つけ、購入することができます。

お店を出た後も買い物を続けられる

Amazon Styleでスキャンした商品は、Amazonショッピングアプリに保存されます。そのため、後日Amazon Styleに再訪した際に購入したり、オンラインからそのまま購入したりすることができます。

商品をオンラインで購入し、店舗で試着できる

Amazonで商品を購入し、Amazon Styleに配送を依頼し、試着室で商品を試着することができます。気に入らない場合は、店舗で返品することが可能です。

オンラインと実店舗で同様の価格

Amazonはお得な価格で知られていますが、Amazon Styleも例外ではありません。店頭の価格はAmazon.co.jpと同じになる予定です。

最後に:店舗におけるスタッフの仕事内容

Amazon Styleは無人店舗ではなく、スタッフがいます。接客や試着室への商品の配送、商品のディスプレイ、店内業務の管理などを行うそうです。2022年後半にロサンゼルスのショッピングモール「アメリカーナ・アット・ブランド」にオープン予定とのことで、今までにないショッピング体験に注目が集まるのではないでしょうか?

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ