
この記事の目次
はじめに:正月の新聞は1年で最も分厚い
正月の新聞は1年で最も分厚く、100ページを超える場合もあります。多数の企業が年の初めに新聞広告をメッセージの発信や販促の手段として活用しています。本記事では、各企業がどういったクリエイティブで2022年の元旦に新聞広告を掲載しているのか、メーカー・専門店・百貨店に分けてまとめています。
コマースピックの「LINE公式アカウント」のLINE画面に「2022年正月」と投稿すると、クリエイティブ一覧をダウンロードできます。本記事に掲載しきれなかったクリエイティブもダウンロードデータに含まれています。新聞広告などを出稿する際に、クリエイティブなどの参考にしていただければと幸いです。
メーカー
美容・ヘルスケア
大正製薬が5紙15段見開きで、5紙全てに広告を出稿しているのが何よりも印象的でした。クリエイティブに関しては、全紙同じとなっています。興和も朝日新聞と産経新聞と複数紙に出稿していますが、大正製薬とは違って商品もクリエイティブも異なっています。
美容・ヘルスケアジャンルの特徴として、産経新聞へ出稿する企業が多く見受けられました。一方、毎日新聞に単体で出稿されている企業はいなかったです。広告のサイズが1段や2段、5段1/2、7段と他のジャンルと比べて幅広かったのも特徴として見られました。
大正製薬
媒体名(広告サイズ):読売新聞・朝日新聞・毎日新聞・日本経済新聞・産経新聞(15段見開き)
QRコード(遷移先):なし

ジョンソン・エンド・ジョンソン
媒体名(広告サイズ):朝日新聞(15段)
QRコード(遷移先):あり(https://acuvuevision.jp/)

興和
媒体名(広告サイズ):朝日新聞(5段1/2)・産経新聞(2段)
QRコード(遷移先):産経新聞はあり(https://hc.kowa.co.jp/qpkowa/product/chondroizer/)


ミル総本社
媒体名(広告サイズ):朝日新聞(7段)
QRコード(遷移先):あり(https://mill.co.jp/brand/flc/)

柳屋本店
媒体名(広告サイズ):日本経済新聞(5段)
QRコード(遷移先):なし

フォーデイズ
媒体名(広告サイズ):産経新聞(15段)
QRコード(遷移先):なし

わかもと製薬
媒体名(広告サイズ):産経新聞(5段)
QRコード(遷移先):なし

佐藤製薬
媒体名(広告サイズ):産経新聞(5段)
QRコード(遷移先):なし
.jpg)
救心製薬
媒体名(広告サイズ):産経新聞(2段)
QRコード(遷移先):なし

アンターク本舗
媒体名(広告サイズ):産経新聞(1段)
QRコード(遷移先):なし

飲食
ほとんどの企業が1紙のみの掲載となっている中、丸美屋だけが日本経済新聞を除く、読売新聞・朝日新聞・産経新聞の4紙に、同一クリエイティブで出稿していたため、目立ちました。
朝日新聞に掲載した森永製菓と日本盛の広告サイズは5段でしたが、それ以外の広告サイズは15段となっていました。
丸美屋
媒体名(広告サイズ):読売新聞・朝日新聞・毎日新聞・産経新聞(15段)
QRコード(遷移先):あり(https://cp.marumiya.co.jp/newyear2022/index.html)

サッポロビール
媒体名(広告サイズ):読売新聞(15段)
QRコード(遷移先):なし

森永製菓
媒体名(広告サイズ):朝日新聞(5段)
QRコード(遷移先):なし

日本盛
媒体名(広告サイズ):朝日新聞(5段)
QRコード(遷移先):なし

ティーケーシン
媒体名(広告サイズ):毎日新聞(15段)
QRコード(遷移先):あり(https://tk-shin.co.jp/)

宝酒造
媒体名(広告サイズ):日本経済新聞(15段)
QRコード(遷移先):なし

タイヘイ
媒体名(広告サイズ):産経新聞(15段)
QRコード(遷移先):あり(https://forms.gle/57cznSCvnca97Yd36)

日用品・雑貨
日本経済新聞に出稿している企業はいませんでした。日用品は主婦層のターゲットボリュームが大きいことが理由かもしれません。複数紙への出稿は王子ネピアのみで、朝日新聞と毎日新聞に5段サイズで出されていました。商品もクリエイティブも全く異なっており、朝日新聞ではマスクを、毎日新聞ではトイレットペーパーの告知をしています。
P&G
媒体名(広告サイズ):読売新聞(15段)
QRコード(遷移先):あり(https://www.oralb.braun.co.jp/ja-jp/mbg)

王子ネピア
媒体名(広告サイズ):朝日新聞・毎日新聞(5段)
QRコード(遷移先):朝日新聞はあり(https://shop.e-nepia.com/shop/pages/jismask.aspx)

.jpg)
SARAYA
媒体名(広告サイズ):朝日新聞(5段)
QRコード(遷移先):なし

牛乳石鹸
媒体名(広告サイズ):産経新聞(15段)
QRコード(遷移先):なし

大王製紙
媒体名(広告サイズ):産経新聞(15段)
QRコード(遷移先):あり(https://www.elleair.jp/attento/select4-2020/)

貝印
媒体名(広告サイズ):産経新聞(5段)
QRコード(遷移先):なし

家電
朝日新聞に出稿している企業はいませんでした。商品について言及している企業は少なく、サイズは15段が多かったのも特徴です。
キヤノン
媒体名(広告サイズ):読売新聞・日経新聞(15段)
QRコード(遷移先):あり(https://global.canon/ja/ad/findyourfocus/)

ハイアールジャパンセールス
媒体名(広告サイズ):毎日新聞(15段)
QRコード(遷移先):なし

セイコーエプソン
媒体名(広告サイズ):日本経済新聞(15段)
QRコード(遷移先):あり(https://www.epson.jp/company/action/index.htm)

ソーダストリーム
媒体名(広告サイズ):産経新聞(5段)
QRコード(遷移先):なし

ファッション・スポーツ
セイコーウォッチが読売新聞と朝日新聞、セイコーホールディングスが日本経済新聞とグループで出稿。クリエイティブがそれぞれ全く異なり印象に残りました。
ビジネスパーソンや比較的お金に余裕がある方が対象ということもあり、ほとんどの企業が日本経済新聞に出稿していることが見受けられます。
セイコーウォッチ
媒体名(広告サイズ):読売新聞・朝日新聞(15段)
QRコード(遷移先):あり(https://www.grand-seiko.com/jp-ja)


セイコーホールディングス
媒体名(広告サイズ):日本経済新聞(15段)
QRコード(遷移先):あり(https://www.seiko.co.jp/seiko_house_ginza/)

アシックス
媒体名(広告サイズ):日本経済新聞(15段)
QRコード(遷移先):なし

テーラーメイド
媒体名(広告サイズ):日本経済新聞(15段)
QRコード(遷移先):なし

SUW
媒体名(広告サイズ):産経新聞(5段)
QRコード(遷移先):あり(http://www.suwwear.com/download/CXTBOOK.pdf)

専門店
専門店であるため、ジャパンライブラリーやベストショップのように、尖った商品の告知をしている企業が見受けられます。また、ジャパンライブラリーは朝日新聞に2つの広告枠を出していました。
食品
婦人画報
媒体名(広告サイズ):朝日新聞・日本経済新聞(15段)
QRコード(遷移先):あり(https://fujingaho.ringbell.co.jp/shop/)


日用品・雑貨
ジャパンライブラリー
媒体名(広告サイズ):朝日新聞(5段・5段)
QRコード(遷移先):一部あり(https://jplib.jp/SHOP/n2161633.html)


ベストショップ
媒体名(広告サイズ):毎日新聞(7段)
QRコード(遷移先):あり(https://www.best-shop.co.jp/)

ファッション・スポーツ
アルペン
媒体名(広告サイズ):読売新聞・朝日新聞(15段)
QRコード(遷移先):あり(https://store.alpen-group.jp/campaign/50th/)

JALUX STYLE
媒体名(広告サイズ):日本経済新聞(3段)
QRコード(遷移先):なし

百貨店・商業施設
朝日新聞と産経新聞への出稿が目立ちました。複数店舗を展開している百貨店のそごう・西武とルミネは朝日新聞に、住友不動産(有明ガーデン)と中武ビルディング(フロム中武)は産経新聞に出稿しています。
全国
そごう・西武
媒体名(広告サイズ):朝日新聞・日本経済新聞(15段)
QRコード(遷移先):あり(https://www.sogo-seibu.jp/watashiwa-watashi/)

都心部
ルミネ
媒体名(広告サイズ):朝日新聞(15段)
QRコード(遷移先):あり(https://www.lumine.ne.jp/magazine/activity/?p=125)

住友不動産(有明ガーデン)
媒体名(広告サイズ):産経新聞(5段)
QRコード(遷移先):なし
.jpg)
中武ビルディング(フロム中武)
媒体名(広告サイズ):産経新聞(5段)
QRコード(遷移先):なし

その他
小売事業者ではありませんが、業界に関係する企業の広告を紹介いたします。AmazonやPayPayは全国老若男女を問わず対象としている層が幅広いサービスであるため、発行部数が多い読売新聞や朝日新聞に掲載しているのではないでしょうか。
プラットフォーム
アマゾンジャパン
媒体名(広告サイズ):読売新聞(15段見開き)
QRコード(遷移先):なし

PayPay
媒体名(広告サイズ):朝日新聞(15段)
QRコード(遷移先):あり(https://paypay.ne.jp/event/otoshidama/)

物流
ヤマト運輸
媒体名(広告サイズ):読売新聞・朝日新聞・毎日新聞・産経新聞 (15段)
QRコード(遷移先):なし

さいごに:各新聞媒体の特徴を把握しよう
発行部数は、読売新聞・朝日新聞・毎日新聞・日本経済新聞・産経新聞の順番に多くなっています。特に読売新聞は他の媒体と比べて群を抜いて多いです。朝日新聞は発行部数は読売新聞と比べると少ないものの、ページ数が一番多く、広告も多かったのが印象的でした。毎日新聞が一番ページ数は少なかったです。
【各新聞媒体のページ数】
- 読売新聞:86ページ
- 朝日新聞:100ページ
- 毎日新聞:68ページ
- 日本経済新聞:92ページ
- 産経新聞:72ページ
また、各紙、購読者の属性が異なります。たとえば、日本経済新聞は他の媒体と比べて、ビジネスパーソンが多い傾向にあります。産経新聞は発行部数は一番少ないですが、関東地方と関西地方に集中しているのが特徴です。 どの企業がどこの媒体に出稿しているかを知ることで特徴が掴めると思います。
クリエイティブデータのダウンロードは、コマースピックの「LINE公式アカウント」のLINE画面に「2022年正月」と投稿すると行えますので、ぜひ活用してみてください。
合わせて読みたい