アイエント株式会社(本社 : 東京都渋谷区、代表取締役 : 大森智人 以下「アイエント」)と中部国際空港株式会社(本社:愛知県常滑市、代表取締役社長 : 犬塚力」)は、訪日外国人向けEC市場開拓に関し、免税商品受取り場所として中部国際空港セントレア第1ターミナル3階国際線チェックインカウンター正面にて許認可を取得し、オンラインによる免税サービスの提供を2023年3月9日より開始しました。又、運営に向けて名古屋拠点をSTATION Ai株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長兼CEO:佐橋宏隆 以下「STATION Ai」)が運営する「PRE-STATION Ai」に開設致しました。

アイエントは、OMOソリューションによるDX推進カンパニーであり、日本のインバウンド業界へのDXとして、外国人が日本に旅行で訪れる際に購入する免税品をネット注文できる「オンラインによる免税注文とユーザー自身のスマホで免税処理を実現するサービス」を日本初の許認可を取得し、「TaxFreeOnline.jp」(以下、「TFO」)を運営しております。また、本サービスは国内特許(特許第6554650号)を取得済みです。
2023年2月現在、全国53箇所のホテルなどでオンラインより注文した免税品を受け取れ、購入できる商品は4000点以上にも及びます


中部国際空港セントレアは、 2019年には約320万人の外国人旅客が利用していました。
2023年1月においては、コロナ前(2020年1月)と比較しその約2割程度が戻り始めています。
アイエントでは、TFOの受取りカウンターを空港に開設するのは初の取り組みとなりますが、国際線チェックインカウンター正面という訪日旅行者にとって、この上なくわかりやすい場所で日本中のお土産品が受け取れる利便性を提供します。

STATION Aiは、2024年10月に愛知県名古屋市内に開業する国内最大のインキュベーション施設「STATION Ai」を運営し、スタートアップの創出・育成やオープンイノベーションを促進するために、国内外のスタートアップ支援機関・大学との連携等を通じて、様々な支援サービスを提供する予定であり、 2023年2月アイエント株式会社はSTATION Aiメンバーとして採択を受けました。

【訪日外国人向け免税EC「TaxFreeOnline.jp(https://www.taxfreeonline.jp/pr/)」概要】
スマホで注文、宿泊施設や空港で受け取り、訪日外国人の方が免税でお買い物ができるインバウンドEコマースです。旅行前、もしくは旅行中に注文し、滞在中の宿泊施設・空港・街中施設などで商品を受け取ることが出来ます。これにより、お土産品などを買うための免税店を探す時間や面倒な免税手続きに費やす時間を削減し、ストレスフリーな観光体験を実現することができます。
また、出店事業者にとっても、免税システムを自社で負担することも、専門のスタッフを用意する必要もなく、商品を本サービスへ掲載するだけで免税手続きが代行され、取引は国内B2B取引となり、免税市場への参入ハードルが一気に下がり、復活するインバウンド需要への対応を積極的に進めることが可能となります。


<取扱商品>
地域特産品(飲料・食品・お菓子)、伝統工芸品(掛け軸、漆器、和紙糸衣類)、酒類、医薬品、電化製品(美容家電)、コスメ・スキンケア、サプリ、衣類、雑貨 etc

<免税品受取場所>
日本全国のホテル、旅館、空港、国内移動手段ターミナル
※いずれも順次構築中

アイエント株式会社
URL:https://ient.co.jp/

中部国際空港株式会社
URL:https://www.centrair.jp/

STATION Ai株式会社
URL:https://stationai.co.jp/

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ