株式会社Spider Labs(東京都港区、代表取締役社長:大月 聡子、スパイダーラボズ 以下「Spider Labs」)は、オンライン、オフライン共に買取と販売を行っている日本最大級のリユースデパートを運営する株式会社コメ兵(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:石原 卓児、以下「KOMEHYO」)にアドフラウド(広告不正)対策ツール、「Spider AF(スパイダーエーエフ以下「Spider AF」)」を提供しました。ツール導入後、ブランドイメージを損なうサイトへの広告配信が減少し、企業のブランドセーフティに寄与いたしました。

- 「Spider AF」の導入背景と実績
◆ 背景と実績①:ブランドのイメージを損なう広告配信を防ぎつつ、パフォーマンス改善の両軸を満たす
「KOMEHYO」はダイレクトマーケティングがメイン施策となるため、ブランドセーフティを行うという前提のもと、運用を行う中で良い配信面に正しい広告を表示し、かつ広告パフォーマンスの最大化を目指していました。
「Spider AF」は手軽にアドフラウド対策を実施でき、意識していた「ブランドセーフティ」を中心とした広告と、パフォーマンスの改善や費用対効果が明確であることどちらも満たすことができます。
◆ 背景と実績②:ブランド毀損サイトを目視チェックする工数の削減に寄与
導入前は、明らかに不正であったりブランドの毀損に繋がりそうなサイトや自社が意図しない印象を与える可能性の高い配信面を頻繁にマーケティングチームで目視チェックしていました。しかし、人的リソースの不足と物理的に排除できる量に限界を感じていました。
導入後、自社では発見できなかった海外サイトへの広告配信をブロックできたり、頻繁に行っていた目視チェックの工数がゼロとなりました。
株式会社コメ兵
URL:https://www.komehyo.co.jp/
Spider AF
URL:https://jp.spideraf.com/
合わせて読みたい