AnyReach株式会社(エニーリーチ株式会社、本社:神奈川県川崎市、代表取締役:中島 功之祐)が運営する、相手の住所を知らなくてもLINEやメールで贈れる"eギフト機能"を、自社ECサイトにかんたんに導入できるeギフト機能を簡単に自社ECサイトに導入できる『AnyGift(エニーギフト)』は、株式会社オープンロジが提供する、物流フルフィルメントプラットフォーム「オープンロジ」と連携を開始しました。

  • 連携背景

相手の住所を知らなくてもLINEやメールでギフトを贈れる「AnyGift」を利用してeギフト機能を自社ECに導入いただいた事業者の方は、eギフトが購入された後、ギフトを受け取る方が住所入力を完了するまで出荷することができず、住所入力完了を確認できたタイミングで出荷対応いただく流れになります。

この一連のオペレーションがこれまでは手動対応でしたが、今回出荷・受注業務の自動化アプリ「オープンロジ」と連携したことで、住所入力中の出荷停止や、入力完了後の出荷指示がすべて自動化され、事業者様の対応がなくなりスムーズなギフト発送対応が可能となりました。

AnyReachは、eギフトによる新たな顧客獲得と同時にEC販売業務の効率化の実現、ECを展開する事業者様を両面からサポートしていきます。

  • 連携によるアップデート内容

1. 送り手によってeギフトが購入された後、受取側が住所を入力完了するまでの期間、注文データの出荷保留が可能へ
2. ギフトを受け取る方が住所入力完了後、出荷指示が自動で可能へ
3. 送り手側がお届け時、ギフトラッピングも選択可能へ
4. ギフトを受け取る方による配送日時指定が可能になり、事業者側にはオープンロジ指定のフォーマットで出力可能へ

  • 株式会社オープンロジについて

株式会社オープンロジは「テクノロジーを使い、サイロ化された物流をネットワーク化し、データを起点にモノの流れを革新する」をビジョンに掲げ、物流フルフィルメントプラットフォーム「オープンロジ」を提供しております。独自の倉庫管理システムを通じて全国の倉庫をネットワーク化し、標準化した仕様とオペレーションにより物流業務の効率化と一元化を実現、固定費ゼロ・従量課金で利用可能な物流フルフィルメントサービスを提供しており、導入事業者は約10,150社(2021年10月末時点)となっております。

  • 実際に導入された事業者の方々の声

homeal株式会社 代表取締役CEO 鬼海 翔 様

homealは”幼児食”という子育て中の大きな悩みである食事をテーマにサービスを展開していることから、ご友人へのプレゼントやギフト需要、出産祝いや内祝いとして多くご使用いただいております。

今回eギフトが導入されたことにより、ご友人同士でのカジュアルな贈り物体験が実現できたと同時に、当初は手動だったオペレーションが今回のオープンロジさんとの連携により、作業ゼロの"完全自動化"が実現できました。

両社の素早い開発スピードに感謝すると共に、今後も更に強い連携とシナジーを期待しております!

ラズホールディングス株式会社(HushTug)  COO  髙橋 龍馬 様

HushTugでは高品質なモンゴルレザーを使用した、シンプルな革製品を製造・販売しています。
製品の特性上、ギフトとしてお選びいただくことも多いため、eギフトの導入を決めました。

LINEギフトなどの普及から、住所を知らない相手にも手軽にネット上でギフトを贈りたいニーズが高まっていることは身をもって実感しています。

自社ECでもそのような機能を実装できることに魅力を感じました。
今後、多くのお客様にギフトとしてお選びいただけるよう、AnyGift社と二人三脚で精進してまいります。

株式会社パーク(LOGIC) 代表取締役 佐々木智也 様

「LOGIC」は、忙しく働く人のパフォーマンスアップのためのスキンケアとして、泡洗顔とミスト化粧水を販売しております。
クリスマスやバレンタインなどのギフトとしてお選びいただくことも多くあったため、カジュアルなギフトとしての需要もあるのではないかと思い、AnyGiftのeギフト導入を決めました。

手動でのデータ連携が課題となっておりましたが、今回のオープンロジさんとの連携により、自動出荷が実現できたことで作業工数が大幅に削減されました。
eギフトを活用した更なる展開を狙うとともに、今後の機能アップデートも期待しております!

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ