株式会社トリドリ、インフルエンサー投稿を活用したSNS広告運用サービス『PostAds』提供開始

各種インフルエンス・プラットフォーム事業を展開する株式会社トリドリは、インフルエンサーの投稿を活用したSNS広告運用サービス『PostAds(ポストアズ)』の提供を開始したことを発表しました。この新サービスは、インフルエンサーの投稿を広告素材として二次利用することで、UGC広告のメリットを最大限に引き出し、より効果的なSNS広告配信を実現するとのことです。

提供背景・サービス紹介

近年、SNSの利用が日常生活に浸透するにつれて、SNS広告は企業にとって有効なマーケティング施策として注目度が高まっています。しかしながら、従来のSNS広告には「配信設定の複雑さと煩雑さ」や「広告用画像・動画制作の時間的コスト」といった課題が存在していました。

こうした課題に対応するため、株式会社トリドリが新たに提供を開始したのが『PostAds(ポストアズ)』です。このサービスでは、フォロワーからの信頼を集めるインフルエンサーの投稿を広告素材として二次利用することにより、UGC広告(User Generated Content/ユーザー生成コンテンツ)のメリットを最大限に活かし、より効果的なSNS広告配信を可能にしているとのことです。

SNS広告運用をよりシンプルに、そして成果につなげたいと考える広告主にとって、『PostAds(ポストアズ)』は新たな選択肢となりそうです。

PostAdsの主な特長

PostAdsの主な特長

インフルエンサーの投稿を広告に二次利用できる

株式会社トリドリが選定したインフルエンサーの投稿を広告に活用することで、CTR(Click Through Rate/クリック率)が高く、ユーザーからの親和性や共感を得やすい訴求が可能になります。CTRとは、広告やWebページが表示された回数に対して、どのくらいの割合でクリックされたかを表す指標のことで、一般的にCTRが高いほど、ユーザーの関心を引く効果的なコンテンツとして評価されます。

広告の運用をまるっと代行

長年のインフルエンサーマーケティングで培ったノウハウをベースに、株式会社トリドリの広告運用専門チームがアカウント開設から投稿選定、配信・改善まで、すべてを一括代行するとのことです。広告主は煩雑な作業から解放され、効率的にSNS広告を展開できるようになります。

最短、即日でスタート可能

広告の遷移先を提出するだけで、株式会社トリドリがSNS広告配信の全工程を代行するため、即日スタートが可能とのことです。これにより、急なプロモーションニーズにも迅速に対応することができます。

PostAdsの活用事例

PostAdsの活用事例

美容サロンの広告主が『PostAds(ポストアズ)』を利用し、インフルエンサーの投稿を広告運用に活用した結果、CTRが約2.5〜3.5倍向上し、CPC(Cost Per Click/クリック単価)が約50%以下に削減されたとのことです。CPCとは、1回のクリックにかかる広告費用のことで、低いほど広告費用を抑えることができています。

このように『PostAds』を活用することで、従来の広告よりも多くのサイト流入を実現することが可能になるようです。効率的な予算配分と高い効果を両立させたい広告主にとって、非常に魅力的なサービスといえるでしょう。

料金プラン

PostAdsの料金プラン

『PostAds』では、広告費、配信投稿の制作費や代理運用費を含んだ全5種類のプランが提供されているとのことです。ビジネス規模や目標に合わせて選択することができます。

  • ライトプラン:3万円
  • ベーシックプラン:5万円
  • スタンダードプラン:10万円
  • プレミアムプラン:20万円
  • ブーストプラン:30万円

なお、『PostAds』はサブスクリプション型のサービスとなっており、継続的な広告運用を前提としたプラン設計になっているそうです。

株式会社トリドリ(toridori)について

株式会社トリドリのロゴ

株式会社トリドリは、「『個の時代』の、担い手に。」をミッションに掲げ、インフルエンサーマーケティングに特化した各種サービスを提供するマーケティング企業です。同社は以下のようなサービスを展開しています。

  • PR実績89万件のインフルエンサーマーケティングプラットフォーム『toridori marketing』『toridori base』
  • Instagramアカウント運用代行サービス『toridori likes』
  • 日本最大級のインフルエンサー成果報酬型広告『toridori ad』
  • ブランド立ち上げ支援『toridori made』

ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)のアカウントを誰もが持ち、個人の影響力が社会を動かす時代において、株式会社トリドリは独自のネットワークを駆使し、インフルエンサーの個性を最大化して企業プロモーションに活用するサービスを提供しています。

今回提供開始された『PostAds』も、同社のインフルエンサーマーケティングの知見と経験を活かしたサービスの一つです。SNS広告の効果向上と運用効率化を実現したいと考える企業にとって、新たな選択肢となることでしょう。

会社概要

商号:株式会社トリドリ(toridori inc.)
所在地:東京都渋谷区円山町28-1
代表者:中山 貴之
設立:2016年6月1日
事業内容:インフルエンス・プラットフォーム事業

株式会社トリドリは、東証グロース市場に上場(証券コード:9337)しており、インフルエンサーマーケティング分野でのリーディングカンパニーとして知られています。今回の『PostAds』提供開始により、同社のサービスラインナップはさらに充実し、クライアント企業のSNSマーケティング戦略をより総合的にサポートする体制が整ったとのことです。

SNS広告運用に課題を感じている企業や、インフルエンサーマーケティングとの連携を強化したいと考えている企業にとって、『PostAds』は新たな可能性を広げるサービスとなりそうです。インフルエンサーの投稿を活用した高効果のSNS広告運用を検討されている方は、株式会社トリドリの『PostAds』に注目してみてはいかがでしょうか。

出典元:株式会社トリドリ プレスリリース

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ