2022年3月15日、Shopify(ショッピファイ)アプリ「CRM PLUS on LINE」を提供する株式会社ソーシャルPLUS(所在地:東京都文京区、代表取締役:岡田 風早)は、国内環境に適合したShopifyアプリを提供する企業アライアンス「App Unity」が提供するアプリやサービスと連携し、LINEミニアプリを利用した「ShopifyとスマレジベースのOMOパッケージ」の提供を開始することをお知らせします。

各Shopifyアプリの導入は月額合計約15万円から可能で、個別のカスタマイズ費用はかかりません。Shopify Plusの月額費用やクラウドPOSサービス「スマレジ」の月額費用を加算しても、月額約40万円*からスタートできます。 Shopify Plusでのサイト構築からトータルでのご支援も可能です。

*$1=110円で試算

お問合せはこちら:https://socialplus.jp/shopify_app/inquiry/

LINEミニアプリを利用したOMOパッケージ 提供開始の背景

店舗・ECを横断した顧客体験を提供したいというニーズは、長引くコロナ禍の中でますます高まってきています。しかし、OMO施策はデータ連携やCRM施策までを鑑みた大規模な開発になりやすく、それに伴って費用感も高まり、「本当はやりたいけれど、ここまで膨大な予算はかけられない……」と導入を断念された企業も多いのではないでしょうか。

私たちは、エンドユーザーのデータを店舗とECを横断した形で把握し、それをCRM施策に繋げていくためには、まず「エンドユーザーにとって便利な仕組み」であることが重要だと考えています。それゆえ、MAU9,000万人*のコミュニケーションプラットフォーム「LINE」を利用して店舗・ECを横断したデータ連携からその後のメッセージ配信・関係構築を行う仕組みの導入支援を多く行ってまいりました。
*2021年12月末時点

◆LINEミニアプリのデジタル会員証施策の特徴

  • 店頭での会員登録時に別途アプリをインストールする手間がない(LINEのアプリ上で完結)
  • 会員登録は最短3タップで完了
  • LINEログインを利用した会員登録フローの中で友だち追加・ID連携が自然に完了し、店舗・ECのお客様とLINEで繋がることができる
  • 再ログインは1タップで完了(ID・パスワード入力必要無し)

今回、これまでの導入支援で培ったノウハウをもとに、より多くの企業がLINEを活用したOMO施策を実現できることを目指し、実店舗・EC共通のデジタル会員証、LINEのID連携、ポイントプログラムまでまるごとサポートする「LINEミニアプリを利用したOMOパッケージ」の提供を開始いたします。

本パッケージで実現できること

  • 実店舗・ECでの会員証発行(最短3タップ)
  • Shopifyの会員データとLINEの連携
  • 実店舗・EC共通のポイントプログラム
  • 購入店舗ごとのLINEのメッセージ出し分け
  • LINEの登録状況や会員ランクによって、ポイント付与率を柔軟に変更

これからShopifyへリプレイスする場合でも、既にShopify Plusを利用中でも、本パッケージはご導入可能です。ShopifyへのリプレイスをShopifyパートナーに依頼する場合は、別途構築費用と保守費用がかかります。

Shopify Plus Partners・Shopify Experts・「LINE Biz Partner Program」のTechnology Partner・スマレジDevelopers Expertによる専門性の高いサービス提供とサポート体制

本パッケージは、Shopifyを取り巻くアプリやサービスを組み合わせて提供しています。

◆土台となるサービス

  • Shopify Plus:月額$2,000~
  • クラウドPOSサービス「スマレジ」:月額7,700円~

◆アプリ

  • LINE連携Shopifyアプリ「CRM PLUS on LINE」:月額$200~(Advancedプラン)
  • スマレジ連携Shopifyアプリ「Omni Hub」:月額$200~
  • Shopify連携スマレジアプリ「Omni Hub」:月額1,100円
  • ポイント機能Shopifyアプリ「どこポイ」:月額$997(エンタープライズプラン)

◆Shopify Plus 導入前コンサルティング、フィット&ギャップ支援

  • 株式会社フラクタ(Shopify Plus Partners)

◆サイト構築支援

  • App Unity参画企業
  • ※Shopify Plusでの構築支援実績あり:株式会社アパレルウェブ・株式会社RESORT・図書印刷株式会社

サイト構築支援を行う株式会社アパレルウェブ・株式会社RESORT・図書印刷株式会社は「Shopify Experts」、スマレジ連携Shopifyアプリ「Omni Hub」を提供する株式会社フィードフォースは「Shopify Experts」および「スマレジDevelopers Expert」、LINE連携Shopifyアプリ「CRM PLUS on LINE」を提供する株式会社ソーシャルPLUSは「LINE Biz Partner Program」のTechnology Partnerにそれぞれ認定されており、連携諸サービスにおける専門性の高いサポートが可能です。

関連アプリ・サービスのURL一覧

Shopifyアプリ「CRM PLUS on LINE」について

サービスサイト:https://socialplus.jp/shopify_app/

〈特徴〉

  • ほぼ全ての機能が無料プランから利用可能 
  • LINEのWebhook URLを利用しないため、LINEを活用する他社の配信・チャットサービスとの併用も可能
  • メッセージ配信だけでなく、配信基盤となる友だち数・ID連携数の増加に貢献する機能も充実
  • エンタープライズ企業を中心に200社以上のLINE公式アカウント支援実績
  • LINE株式会社の開発・販売パートナーに認定されており、代理店限定機能の導入サポートも可能

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ