2021年12月21日、株式会社ソーシャルPLUS(所在地:東京都文京区、代表取締役:岡田 風早)は、Shopify(ショッピファイ)と連携したLINEのCRM活用アプリの名称を「CRM PLUS on LINE」に変更することをお知らせします。

Shopifyアプリ「CRM PLUS on LINE」の詳細はこちら:https://apps.shopify.com/socialplus?locale=ja
 

  • 名称変更の背景

ソーシャルPLUSのルーツは、LINEログインをはじめとする「ソーシャルログイン」の導入・活用支援にあります。特に2016年以降は、LINEログインによるID連携促進と、ID連携によるメッセージ配信のパーソナライズ、LINEデジタル会員証施策などを中心に、数多くのLINEのユーザーID活用の成功事例を作り上げてまいりました。

そして2021年5月にはLINE株式会社と業務提携を行い、「EC事業者向けLINEログインパッケージ」「実店舗事業者向け会員証パッケージ」の共同開発を行っています。
・業務提携に関する詳細はこちら:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000036.000071307.html

ShopifyとLINEの連携活用アプリの開発および提供は、これからのパッケージ展開の先駆けとなる取り組みです。まずはShopifyに特化した形で機能のアップデートや導入支援を行い、そこで得られた知見をもとに、今後より多くのカートシステムにおいても「LINEログインやLINEデジタル会員証による顧客体験の向上」をパッケージで手軽に導入できる未来を目指しています。

この度の名称変更は、そうしたLINE社とのパートナーシップをより強固にすると共に、アプリを利用するマーチャント(事業者)の皆様にとっても「何ができるのか」を名前からイメージしやすくするためのものです

 

  • アプリ名ならびにロゴ変更の影響

アプリ名・ロゴデザインは変更となりますが、現在ご利用いただいているサービス内容や料金プランなどに変更はございません。これからも変わらぬご愛顧を頂戴できましたら幸いと存じます。

 

  • 「CRM PLUS on LINE」の今後の展望

「CRM PLUS on LINE(旧:Shopifyアプリ『ソーシャルPLUS』)」の特徴に
・無料プランからほぼ全ての機能が利用可能
・LINEのWebhook URLを利用しないため、LINEを活用する他社の配信・チャットサービスとの併用も可能
というものがあります。

今後もマーチャントの皆様が手軽にLINE活用を始められるよう、機能アップデートを続けると共に、LINEのユーザーIDを軸に様々な他サービスと連携可能なマーケティング基盤を構築することで、あらゆる場所でLINEが活用され、ECおよび店舗での顧客体験が向上する未来を目指してまいります。

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ