薬機法チェック事業を手がける株式会社REGAL CORE(所在地:東京都渋谷区、代表者:代表取締役社長:田之上 隼人、以下 REGAL CORE)は、BXプラットフォーム「BOTCHAN」を運営する株式会社 wevnal(本社:東京都渋谷区、代表取締役:磯山 博文、以下 wevnal )と協業を開始することをお知らせいたします。
これにより、「BOTCHAN」を導入する企業を対象に、EC・D2C事業における広告クリエイティブのリーガルチェックを支援します。

D2C事業者の課題と協業の背景

ここ数年D2C業界が盛り上がりを見せると同時に、日々法令やガイドラインが見直されている「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(薬機法)」「不当景品類及び不当表示防止法(景品表示法)」などへの対応に追われる事業者が増加しています。具体的には下記のような理由でスピーディーに施策の運用を実施できずにいるという課題背景があります。

1. 社内に薬機法の知識をもつ人材がいない
2. 社内の法務担当のリソースが限られており、個々の施策に対しての確認に時間がかかる
3. 外部の専門機関に委託しようにも、費用面での問題や納期の課題があり迅速に施策が実施できない

これらの課題を解決するために、REGAL COREはwevnalと提携し、BXプラットフォーム「BOTCHAN」上の事業者が実施する施策に薬機法上の問題がないかをチェックする機能を提供いたします。

◾️サービスについて

・Legal Core

薬機法・景品表示法・特定商品取引法に基づく、広告クリエイティブのリーガルチェックをおこないます。貴社の社内法務や社外弁護士に代わり、社内にいる複数の弁護士・薬剤師が商品説明やキャッチコピー、文言などのチェックを担当。最短で即日〜3営業日でチェックを承ります。複数人の専門家による監修で内容の信頼性を担保し、属人性が排除されたアウトプットをスピーディに提供可能です。

https://legalcore.jp/


・BXプラットフォーム「BOTCHAN」

「BOTCHAN」は、消費者および企業の LTV 最大化をブランド体験(Brand Experience)の向上を通じて実現するBXプラットフォームです。 消費者とのタッチポイントとなるそれぞれのファネルで一貫したブランドサクセス支援を行うことで、快適なブランド体験を提供し、企業のブランド体験の価値向上に寄与します。

https://botchan.chat/

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ