RPAホールディングス株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:高橋知道)の子会社で、導入実績1,000社を超える複数ECモール一元管理システム「Crossma」を運営するオープンアソシエイツ株式会社(東京都港区 代表取締役執行役員社長 高橋知道、以下「当社」)は、ヤマト運輸株式会社がEC事業者向けに物流の全ての業務を代行するフルフィルメントサービス(以下「フルフィルメントサービス」)との連携を開始しましたのでお知らせ致します。

 これにより、複数ECモール一元管理システム「Crossma」では、これまでの「フルフィルメント by amazon」「OPENLOGI」との連携に加えて、ヤマト運輸が提供するEC向けフルフィルメントサービスとも連携、物流機能の拡張が可能になりました。

  • ヤマト運輸が提供するEC向けフルフィルメントサービスとは

 ヤマトグループの倉庫を活用し、商品の保管から受注・梱包・出荷・配送まですべての物流業務を提供するEC事業者向けサービスです。本サービスは、「Yahoo!ショッピング」もしくは「PayPayモール」に出店しているEC事業者様であれば、利用が可能です。

  • Crossmaとフルフィルメントサービス活用のメリット

① 優良配送の対象商品に
Yahoo!ショッピングが定める「優良配送」の条件を満たすため、品質が高く安心かつスピーディーな配送商品として、カスタマー満足度向上に貢献します。
② 業務負荷を軽減
Crossmaとフルフィルメントサービスを併用することで注文が入った際自動で発送まで行われます。また、Crossmaの商品登録機能や在庫連動機能も活用ができます。
③ 分かりやすく、お得なサービス料金
高品質なサービスでありながら、下記の通りお得なサービス料金でご提供しています。

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ