BEENOS株式会社(東証プライム:3328)の連結子会社で、越境ECおよびジャパニーズコンテンツの海外進出をサポートするBeeCruise株式会社(以下「BeeCruise」)は、株式会社ジラフ(本社:東京都中野区、代表取締役:麻生輝明)が運営するトレーディングカード専門フリマ「magi(https://magi.camp/)」のeBay自動連携のサポートを開始いたしました。

  • 背景

 株式会社ジラフは海外でのトレーディングカード需要を受け、2022年よりトレカ専門フリマ「magi」の英語版(https://en.magi.camp/ )をリリースするなど、英語圏を中心に海外販売の本格展開を開始しています。

 トレーディングカードは世界的に非常に高い需要を誇っており、コレクターアイテムとしてだけではなく、投資対象としても注目を集めています。国内でも2018年以降右肩上がりの成長を続け、2022年には前年比132.2%成長の2,349億円の市場規模まで成長を遂げています(※1)。BEENOSグループが運営する越境EC購入サポートサービスBuyee(バイイー、https://buyee.jp/ )においても、トレーディングカードは常に人気ジャンルの上位を占めています。

 こうした海外の高需要に対応したeBayへの出店のサポートをBeeCruiseが開始いたしました。今回の「magi」のeBay自動連携により、「magi」に出品をしているユーザー様は、国内出品からシームレスに海外販売が可能となり、国内と同時に海外の高需要エリアへの販路拡大が可能となります。現在は一部商品のみの対応となっておりますが、連携商品は順次拡大予定です。

 また海外販売サポート15年以上の実績を誇るBEENOSグループのシナジーを活かし、出店・連携の支援だけではなく、海外のお客様からのお問い合わせの対応や海外配送もBEENOSグループが対応いたします。

 越境EC 流通総額 No.1(※2)の海外向け購入サポートサービス「Buyee」を運営するBEENOSグループは、越境EC黎明期である2008年より越境EC事業を開始し、4,000件以上(※3)の国内ECサイトの支援を行い、海外発送オペレーションやグローバルなカスタマーサポートなど独自のノウハウを培ってまいりました。

 今後もBeeCruiseおよびBEENOSグループは、日本企業が低コスト・低リスクでECを通じた海外展開に取り組める環境の構築を推進し、海外市場における流通拡大に貢献してまいります。

  • eBay内の「Magi TCG Japan」ストア

https://www.ebay.com/str/magitcgjapan

  • 「eBay」 旗艦店出店代行 支援内容

・「eBay」アカウント開設
・国内向けECサイトの商品データとAPI連携
・カスタマーサポート代行
・海外配送代行

  • 「eBay」での海外販売に関するお問合せ先

BeeCruise株式会社:https://beecruise.co.jp/

(※1)一般社団法人日本玩具協会 2023年6月6日発表「2022年度玩具市場規模調査結果データ」
https://www.toys.or.jp/pdf/2023/2022_data_10bunya.pdf

(※2) 「Buyee」を含む主要越境ECサイト における海外個人を対象とした日本から海外への年間流通総金額(2021年10月~2022年9月)

(※3)BEENOSグループが提供する「Buyee」「Buyee Connect」およびダッシュボードの提供、越境EC関連サービス「転送コム」、海外マーケットプレイスへの出店および出品サポート、マーケティングおよびプロモーション支援の件数を合わせた数字、BEENOSグループとしての国内企業の越境EC支援実績の累計、2022年12月時点

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ