EC特化型CRMプラットフォーム「アクションリンク」を開発・運営する株式会社ファブリカコミュニケーションズ(本社:愛知県名古屋市中区、代表取締役社長CEO:谷口政人)は、有限会社谷治新太郎商店(本社:東京都西多摩郡、代表:谷治大典)が販売する卒塔婆通販「卒塔婆屋さん 本店」に2023年5月より「アクションリンク」を導入いただきました。

「アクションリンク」を導入していただいた後は

・初回購入から1ヵ月以内のリピートが最も多くなり、リピーターの8割弱を占めた
・直近3ヶ⽉分のデータでは、すでにリピートが発⽣。F2リピート率は現時点で14%
・かご落ち後メールのCVRは50%と高値

等、非常に好調です(※)

※2023年8月2日時点

  • アクションリンク導入の背景         

卒塔婆通販「卒塔婆屋さん 本店」では、顧客から末永くブランドをご選択いただけるように、顧客満足度や顧客エンゲージメントの向上が必須と考え、CRMの取り組みは喫緊の課題と認識していました。

アクションリンクでは、顧客一人ひとりの状況や行動にあわせてOne to Oneのメッセージ配信ができ、迅速にPDCAを回すことができることに魅力を感じ、導入に至りました。

今回のCRMツール導入の目的は以下の3点となります。

  • リアルタイムのデータ活用顧客の商品閲覧や施策への反応などリアルタイムのデータを活用した施策実行
  • 最適なメッセージ配信の自動化
    顧客一人ひとりの状況や行動にあわせた最適なOne to One メッセージ配信の自動化
  • 迅速なPDCAを実現するデータ環境構築
    施策の結果やリピート行動など、現状把握と課題抽出を迅速に行い迅速にPDCAを回すための環境構築
  • 卒塔婆通販「卒塔婆屋さん 本店」について               

卒塔婆通販「卒塔婆屋さん 本店」は明治十五年以来、培われた匠の技と、現代のIT技術を駆使して、高品質な商品を必要な時に必要な分だけお届けし、お客様の倉庫代わりになりたいという思いで、卒塔婆・墓標の製造、販売をしています。

商品をお届けしたら役割を終えるのではなく、商品がお客様のお手元に届いてからが一番大切と考え、返品・交換・ご返金保証やより使いやすい梱包、ポイント制度、お寺の運営をサポートする各種サービスを展開し、何でも相談できるコンシェルジュを目指しています。

ブログやYouTubeでECについて配信し、ECをこれから始めようとしている方へのアドバイスをしたり、ECを開設したが売上があがらないという方への指導や情報共有を行っています。また、お寺の関係者が気軽に雑談ができる場所を提供するため、お寺同士をつなぎ情報交換の場とすべく、オンラインサロン「寺ハウス」をFacebookにて開設し業界全体を盛り上げる活動をしています。

2019年にはカラーミーショップ大賞にて全国4万店中28位で地域賞受賞、翌2020年には7位で優秀賞受賞、2023年には第15回全国ネットショップグランプリにて、ネットショップ担当者フォーラム特別賞を受賞する規模に成長し高い評価を得ています。

社名:有限会社 谷治新太郎商店
本社所在地:東京都 西多摩郡 日の出町 大久野 3318
代表者:谷治大典
設立:1882年
事業内容 :卒塔婆・墓標の製造、販売

コーポレートサイト:https://sotouba.net/

EC特化型CRMプラットフォーム「アクションリンク」
URL: https://actionlink.jp/

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ