ECの自動化型DXサービスを提供する株式会社コマースロボティクス(本社:東京都港区、代表取締役:伊藤彰弘 以下「当社」)は、自動出荷システム「コマースロボ」、単品リピート通販用WMS「RipiRobo(リピロボ)」と、株式会社キャムが提供する「キャムマックス」とのAPI連携を2022年12月14日より開始したことをお知らせいたします。

▼キャムマックスとAPI自動連携することでできること
API連携対応により、下記の処理を自動にて行うことが可能となりました。

【1.注文をコマースロボへ取り込み】
→キャムマックスでEC受注・卸(BtoB)受注の注文をコマースロボへ取り込みます。
【2.荷物の問い合わせ番号をキャムマックスへ反映】
→コマースロボに登録された問い合わせ番号をキャムマックスへ自動反映します。
出荷実績連携後に売上を作成できます。
【3.発注データをもとに入荷指示をコマースロボへ連携】
→キャムマックス上の発注データを元にコマースロボに入荷指示を登録します。
【4.コマースロボの入荷実績データを元に仕入れデータをキャムマックスに登録】
→コマースロボから入荷実績を連携後、キャムマックス上で仕入れデータを作成できます。
【5.キャムマックス上の商品マスタデータをコマースロボへ連携】
→APIで商品マスタデータを自動連携できます。

EC自動出荷システム「コマースロボ」 https://www.commerce-robo.com/

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ