D2C(※1)支援事業やECプラットフォーム「ecforce」を提供する株式会社SUPER STUDIO(所在地:東京都目黒区、代表者:代表取締役 CEO 林 紘祐、以下:SUPER STUDIO)は、顧客エンゲージメントや売上を向上させるInstagramのDMチャットボットツール「AutoReply」(オートリプライ)を提供する株式会社BATRA(所在地:東京都中央区、代表者:代表取締役 CEO 木下 賢治、以下:BATRA)と協業を開始します。本協業によりEC/D2CメーカーのInstagramマーケティングにおける業務の効率化と売上の向上、そして顧客体験の最大化への貢献を目指します。

- 協業について
AutoReplyはInstagramのコメントやメンションなどのリアクションをトリガーに、DMコミュニケーションをオートメーション化し、ユーザーエンゲージメントや売上を最大限に高めるDMチャットボットツールです。近年、EC/D2Cメーカーはマーケティング活動においてInstagramを積極的に活用する傾向にありますが、Instagram上の多くのユーザーとタイムリーかつインタラクティブにコミュニケーションを行うには人手に頼った運用では限界があり、コスト面でも大きな課題がありました。このようななか、2021年6月にMeta社がInstagram DMのAPIを公開したことでツールによる自動応答が可能となり、BATRA社では2022年6月よりAutoReplyの提供を開始しています。
また、SUPER STUDIOではECプラットフォーム「ecforce」の提供を通して、EC/D2Cメーカーの業務効率化、そして消費者の方々の利便性向上の実現を目指しています。日本のEC化率を2030年までに20%に向上することを目指し、機能開発や他社とのサービス連携も積極的に進めています。
BATRA社とは、これまでもセミナーを通じてEC/D2CメーカーのSNSマーケティング運用や売上を最大化させるためのノウハウなど有益な情報を提供してまいりました。「エンゲージメントが向上しリーチ数が伸びた」「売り上げに繋がる導線づくりが出来た」という反響が多いなか今回のBATRA社との協業では、ecforceをご利用いただくEC/D2Cメーカーのマーケティング活動における支援をより強化していくことを目的に、BATRA社の万全のサポート体制のもとAutoReplyの利用促進を推進してまいります。これにより、EC/D2Cメーカーのマーケティング業務の効率化と売上向上の支援、ひいては顧客体験の最大化を目指してまいります。
- AutoReplyについて
Instagram上の投稿やライブに対するコメントやメンション、メッセージなどのユーザーアクションをきっかけに、購入ページやクーポン、抽選案内などをDMで自動送付できます。また、抽選への参加、当選者選定、結果通知まで全自動化するような様々な便利な機能も搭載。
通常Instagramを活用した広告やライブコマース、キャンペーンなどのマーケティング施策を行う場合、ユーザーからのDMやコメントに対して担当者は手動で対応しなければならず、常にユーザーの動きをモニタリングしながらリアルタイムで対応する必要があります。これらには人的リソースや負荷が非常にかかるため、対応の遅れやユーザー毎に細やかな対応ができないといった課題がありました。また、AutoReplyを導入いただく場合でも、導入から初期設定、施策立案から実装、検証までの一連の流れを人的リソースが少ないなかで自社で立ち上げるにはハードルが高く、立ち上げをサポートしてほしいといったご要望をいただくこともありました。
今回、SUPER STUDIOとBATRA社との協業では、ecforceをご利用のEC/D2Cメーカーに向け、AutoReplyの導入支援をフルサポートいたします。本サポートにより、初期導入をスムーズに行うことでAutoReplyをより効果的にご利用いただき、業務効率化はもちろん新規顧客獲得のための施策や各種キャンペーンを積極的に打つなど、人的リソースによる制約から開放され、売上・費用対効果の向上が可能となります。

「AutoReply」に関する詳細は下記をご覧いただくか、BATRA社へお問合せください。
https://batra.co.jp/autoreply/
合わせて読みたい