フルーツギフト専門店「蝶結び」を運営する株式会社レトロスペクト(所在地:京都府京都市、代表取締役:杉下 峻吾)は7月1日(金)、AnyReach株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:中島 功之祐)が提供する「AnyGift」を導入し、eギフトサービスを開始しました。

・「蝶結び」公式ECサイト:https://retrospect.co.jp/

  • 相手の住所が分からなくてもギフトを贈れる新サービス

フルーツギフト専門店「蝶結び」は、公式ECサイトに「AnyGift」を導入し、7月1日(金)から、eギフトサービスをスタートします。これまで、お届け先の住所をご入力頂かないと商品を購入出来ませんでしたが、eギフトは住所が分からない相手にもギフトを贈ることが可能です。

・AnyGiftサービスページ : https://anygift.jp/
・AnyGiftのアプリインストール : https://apps.shopify.com/anygift

  • 受け取った側が、ギフトの日時指定も可能

蝶結びの公式ECサイトから、ご希望の商品を「eギフト」を選択してお選び頂くだけで、簡単に商品が購入できます。発行されたURLをSNSやメールで相手に送るだけなので、これまでより気軽にギフトを利用できるようになりました。
受け取った相手は、URLから送付先(自宅)の住所を入力しますが、贈り手には入力した情報が分からない仕組みとなっています。
また、ギフトの日時指定をすることができ、いつでも好きなタイミングでギフトを受け取ることが可能です。

  • 時代に合わせたギフトを提供

eギフトは、蝶結びの店主・杉下の「住所を知らない人との付き合いが増えた」という個人的な想いがきっかけとなり、導入に至りました。
「蝶結びはおかげさまで、サービス開始からまもなく2年を迎えます。オープンから現在まで、沢山の方に当店のサービスをご利用頂いてきました。2年間やってきて感じるのは、住所を知らない人と繋がる機会が増えてきたことです。私自身もそうですが、在宅勤務など働き方の大きな変化があり、SNSで繋がった人と一緒に働く機会が増えました。住所は個人情報のため聞きにくいですし、前もってお聞きするとサプライズになりません。そのため、何か良いサービスがないかと、以前から複数のサービスを検討していました。自分と同じように感じている人も多いだろうし、そのような方にもギフトとしてフルーツを選択肢に入れて頂きたいという想いから、eギフトの導入を決めました」

蝶結びの店長・杉下
蝶結びの店長・杉下

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ