グローバルAIテックカンパニーのawoo Japan株式会社(本社:東京都新宿区、代表:林思吾、以下、awoo Japan)は、提供するAIマーケティングソリューション「awoo AI」(読み方:アウーエーアイ)において、株式会社Eストアーが提供するCRM型ECシステム「ショップサーブ」とシステム連携を開始しました。これにより、ショップサーブをご利用中のEC事業者様も、今後awoo AIをご利用いただけるようになります。

▼ショップサーブ利用者へのベネフィット
ECサイトの運営において共通する課題は、いかに運用工数を抑えながら、効果の出るサイトへと改善できるか、ということです。awoo AIはそうした課題を一気に解決するソリューションです。商品特徴を捉えたハッシュタグを自動でAIが生成・調整し、タグ押下後のランディングページ(awoo Page)がSEOとCXの同時改善に寄与する、完全クッキーレスによる、完全自動運用型のAIマーケティングソリューションです。新規顧客の効率的な獲得と、サイト内エンゲージメントの向上・売上改善を、余分な運用の手間なく実現することができます。今回のシステム連携により、ショップサーブをご利用中のEC事業者様もawoo AIをご利用いただけるようになりました。
■awoo AIとは
awoo AI(アウーエーアイ)は衝動買い体験をDX化するというビジョンを持つAI×マーケティングソリューションです。リアル店舗特有の消費行動である「偶発的消費(衝動買い)」をデジタルで実現することで、より良い買い物体験を提供します。また、awoo AIは2つのアーキテクチャで成り立っています。商品データ集積基盤である「awoo PDP」(awoo Product Data Platform)を通じて、一つ一つの商品特徴をAIが理解し、商品ごとに最適なキーワードをハッシュタグとして付与します。そして「awoo AMP」(awoo AI Marketing Platform)を通じてハッシュタグをリアルタイムに最適化し、あらゆるマーケティングチャネルに活用することができ、偶発的な商品との出会いを増やします。この一連の仕組みによって、SEOとCXを同時に改善することができ、新規流入増加とサイト内エンゲージメント強化を1ツールで実現します。また、運用はAIによる完全自動運用のため、リソース負荷の懸念も一切ありません。
サービスサイト:https://awoo.ai/ja/
合わせて読みたい