株式会社ネットショップ支援室(本社:東京都港区、代表取締役:山本皓一朗、以下ネットショップ支援室)が提供するBtoB受発注をWEB化するクラウドサービス「楽楽B2B」は、サイボウズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:青野慶久、以下サイボウズ)が提供する業務改善クラウドサービス「kintone(キントーン)」と2022年3月3日より連携したことをお知らせいたします。

◆楽楽B2B×kintoneのメリット
・受注から出荷までの既存業務フローを変えることなく、楽楽B2BでのWEB受注が可能
・受注処理業務・問い合わせ対応等のアナログ業務を大幅削減
・商品・得意先・見積・受注・システムマスタの自動連携
・他のキントーンアプリと組み合わせることで、受注・会計・販売管理・顧客管理業務がオールインワンで解決
◆連携機能について
今回の楽楽B2Bとキントーンの連携では、出荷指示データ・出荷実績データを手動でCSVをアップロードすることなく、ボタンひとつで自動データ連携が可能になり、業務効率を大きく改善することが可能となります。

◆kintoneについて
サイボウズ株式会社が提供する、業務アプリ開発プラットフォームです。営業の案件管理、お客様からの問い合わせ履歴やクレーム対応の管理、プロジェクトの進捗やタスク管理、従業員の業務日報など、お客様の用途に合わせた業務アプリの作成が可能です。アプリケーションはノンプログラミングで開発できます。また、社内SNSのようなコミュニケーション機能を活用することでスピーディな情報共有が可能になり、業務効率化を実現します。
製品サイト:https://kintone.cybozu.co.jp/
◆楽楽B2Bについて
BtoB取引もWEB化 BtoB受発注をWEB化するクラウドサービス
「楽楽B2B」は、卸取引をWEB化できるBtoB専用の受発注システムです。「楽楽B2B」は、取引先毎に「指値」や「掛け率」などの価格設定も可能な上に、販路・決済方法や表示する商品も細かく設定することが出来るので、面倒なアナログ作業や処理ミスが削減され、業務がよりスピーディになります。また、WEB化させることで新規取引先拡大が可能となります。
製品サイト:https://raku2bb.com/
合わせて読みたい