商品データを「visumo」に連携させるためのシステム開発が不要になり、準備のためのコスト・期間を大幅に軽減できるようになります。株式会社フィードフォース(所在地:東京都文京区、代表取締役:塚田 耕司)が提供するマーケターのためのデータフィード管理ツール「dfplus.io」は、株式会社visumoが提供する「visumo」への正式対応を開始いたしました。

「visumo」は、Instagramのユーザー投稿、スタッフによるコーディネート例や接客コメント、LIVE配信動画やIGTV、youtubeなどの動画などをECサイトに埋め込み、コンテンツを充実させることができるビジュアルマーケティングプラットフォームです。これまで、アパレル、化粧品、食品・飲料、インテリアなど数多くのECサイトで導入されています。

今回の対応により、ECサイトを運営する企業は、商品データを「visumo」に連携するためのシステム開発を行うことなく*1、dfplus.io 上の簡単な操作で商品データを連携することができ、準備のためのコスト・期間を大幅に軽減できるようになります。

◆Webサイト制作・SNS運営・スタッフ投稿 幅広い商品データ活用先
ECサイトの商品データは、「Googleショッピング広告」やその無料枠である「無料リスティング」といった集客施策のほか、Webサイト内レコメンド*2 や 動的なSEOサービス*3 、SNS投稿*4 など、幅広く活用されるようになっています。

dfplus.io は「フィード初心者にもやさしいツール」を目指し、今後も便利な機能の追加および更なる利便性の向上に努めてまいります。

*1 事業主のシステムによっては、商品データを dfplus.io と連携するために開発が必要になる場合もあります。
*2 例:シルバーエッグ アイジェント・レコメンダー、アイジェント・レコガゾウhttps://dfplus.io/news/new-feature-silveregg-datefeed
*3 例:awoo.ai https://dfplus.io/news/new-feature-nununi-datafeed
*4 例:Instagramショッピング https://dfplus.io/shopping-on-instagram

◆マーケターのためのデータフィード管理ツール「dfplus.io」について
「dfplus.io」はフィードフォースが提供する、様々な商品・商材データをマーケティングでフル活用するためのSaaSです。Criteo、Facebookダイナミック広告、Google ショッピング広告、LINE Dynamic Ads、YDN 動的ディスプレイ広告、Indeed、Instagram ショッピングなど、商品データを利用する「データフィードマーケティング」のための機能を直感的なUIで提供しており、多くの広告代理店様、広告主様から支持されています。

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ