
株式会社いつも(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:坂本守)が、2025年7月8日に実施したTikTok ShopのLIVEコマース配信において、1回のLIVE配信で1,000個以上の商品を販売する実績を達成したことを発表しました。同社グループのクリエイターエージェンシーとショップ運営のシナジーを活かした結果となっています。
今回のLIVE配信を担当したのは、同社グループ会社「株式会社ピースクリエイション」に所属するクリエイターです。販売された商品は株式会社いつもが自社運営する公式ショップの商品だけでなく、同社が運営代行中のブランド商品も含まれていました。これは、TikTok Shopの運営ノウハウ、クリエイターエージェンシー、そしてショップ運営をワンストップで提供できる同社グループの強みを活かした内容と実績となっています。

この記事の目次
ハイライト
(1) 1,000個超を販売したLIVEコマース配信
ピースクリエイション所属のクリエイターが、株式会社いつものショップおよび、同社が運営代行中のショップの取り扱い商材を紹介し、1回のLIVE配信だけで1,000点以上の販売個数を記録しました。この成果は、効果的なLIVEコマース戦略とクリエイターの影響力を組み合わせた結果といえます。
(2) 同社グループのシナジーを活用
株式会社いつもは13,000件を超えるEC支援実績を持ち、この豊富な経験を背景に、同社運営中のショップの商品およびTikTok Shop運営代行中企業のショップの商品を効果的に販売しています。また、今回LIVEを行ったクリエイターは同社グループである株式会社ピースユーが運営する日本最大級のライブコマースアプリ「Peace you LIVE」を利用しており、グループ会社であるピースクリエイションに所属しています。このグループ内の連携が今回の成功につながりました。
株式会社いつものTikTok Shop総合支援サービス
株式会社いつもはTikTok Shopの総合支援として、TikTok Shopの店舗運用からクリエイターマーケティング支援まで包括的なサービスを企業に提供しています。また同社グループのピースクリエイションでは様々なクリエイターと提携し、ショートムービーやLIVEコマースを実施した商品の売上に寄与するサービスをブランド・メーカー向けに展開しています。
「株式会社いつも」 について

株式会社いつもは「日本の未来をECでつくる」をミッションに掲げ、ブランド・メーカーへのEC事業総合支援・D2CおよびECプラットフォーム運営を行う会社です。「人」と「テクノロジー」を組み合わせ卓越した「ECで売るチカラ」で法人向け・消費者向け双方へのビジネスを展開しています。

今後の展開
TikTok Shopの台頭により、ソーシャルコマースは新たな販売チャネルとして注目を集めています。今回の株式会社いつもによるLIVE配信の成功事例は、適切なクリエイターとの連携やグループ企業間のシナジーがもたらす効果の大きさを示しています。ECビジネスを展開する企業にとって、こうしたソーシャルコマースの活用は今後さらに重要性を増していくでしょう。
また、株式会社いつもが提供するTikTok Shop総合支援サービスは、ECプラットフォームの運営だけでなく、クリエイターマーケティングまでをカバーする包括的なものとなっています。特に今回のLIVE配信のように、実際の販売成果に直結するノウハウを持つパートナーとして、同社の強みが発揮されたケースといえるでしょう。
ライブコマースは単なる商品紹介にとどまらず、視聴者とのリアルタイムでのコミュニケーションを通じて購買意欲を高める効果があります。今回の成功は、適切な商品選定とクリエイターの魅力、そして視聴者の反応を見極めながら進行するライブの特性をうまく活かした結果であると考えられます。
株式会社いつもは今後も、TikTok Shopをはじめとするソーシャルコマースプラットフォームでの支援を拡充し、企業のEC事業成長を後押ししていくとしています。ソーシャルメディアとECの融合がさらに進む中、こうした専門的な知見を持つパートナーの存在は、多くの企業にとって貴重なリソースとなるでしょう。
出典元:株式会社いつも プレスリリース