【2021年版】日本国内のブラックフライデー・サイバーマンデー・独身の日の販促事例を紹介(随時更新)

この記事の目次

徐々に浸透する中国・アメリカ由来の11月商戦

日本では年末商戦は12月に入ってからが一般的でした。近年では中国の「独身の日」やアメリカの「ブラックフライデー」や「サイバーマンデー」と海外で爆発的な売上を作るセールイベントが国内メディアで大きく取り上げられたことで、日本でも11月からセールを開始している企業が増えてきました。ここでは、中国とアメリカのセールイベントについて解説しながら、2021年の日本で行われる事例について紹介します。

独身の日

「独身の日(11月11日)」は1が4つ並ぶところから、独身者が集まってパーティーをしたり、贈り物をしたりして楽しむ日として中国の大学生の間で始まったことがきっかけです。中国の大手ECモールであるアリババは、このイベントに乗っかり、セールを実施したところ、大成功をおさめました。現在ではアリババだけに限らず、他のEC事業者はもちろん、実店舗でもセールが行われるようになり、爆買いの日といわれるようになっています。

ブラックフライデー

アメリカでは11月の第4金曜日に「ブラックフライデー」と呼ばれる大規模なセールがあります。もともと11月の第4木曜日にある感謝祭の売れ残りを売るために、在庫一掃セールとして始まったそうです。買い物客による渋滞やトラブルが頻発して警察の仕事が増えることから、「ブラックフライデー(暗黒な金曜日)」と呼ばれるようになりました。

サイバーマンデー

11月の第4木曜日の次の月曜日には、「サイバーマンデー」と呼ばれる大規模なセールがあります。感謝祭やブラックフライデーは多くの人が休暇中であるため実店舗で買い物をしますが、平日である「サイバーマンデー」はオンラインで買い物をする人が多いことから、このように呼ばれています。

2022年 日本国内における11月商戦の販促事例

商業施設

イオン株式会社

【イベント概要】
イベント名:イオン ブラックフライデー
開催期間:2022年11月18日(金)~11月27日(日)
販路:オフライン

【施策内容または販売商品】
① お値打ち企画商品を約1,400品目ご用意
② Z世代の利用拡大に向け、新たにアニメキャラクターコラボ企画
③ “地域を盛り上げる”各地で応援・特別企画を実施
URL:https://chirashi.otoku.aeonsquare.net/pc/chirashi/blackfriday/

株式会社髙島屋

【イベント概要】
イベント名:ブラックフライデー
開催期間:2022年11月23日(水)~11月28日(月)
販路:オンライン・オフライン

【施策内容または販売商品】
① 約45,000点を、「送料無料」でお届け
② 希少価値あるモノ・コト企画など、様々なアイテムを約1,500点取り揃え
③ 掲載商品を購入し、総合メールマガジンを登録した中から抽選で200名にプレゼント
④ 公式Twitterアカウントのフォローとキャンペーンツイートのリツイートで抽選で3名にプレゼント
URL:https://www.takashimaya.co.jp/shopping/special/blackfriday/

メーカー

ギャップジャパン株式会社

【イベント概要】
イベント名:ブラックフライデーセール
開催期間:2022年11月17日(木)~11月28日(月)
販路:オンライン・オフライン

【施策内容または販売商品】
① 全国のGapストアとGap公式オンラインストアで40%OFFイベント
② Gapアウトレットストアで50%OFFイベント
③ GAPメンバーシップ会員の新規登録者は5%OFF
URL:https://www.gap.co.jp/ 

アンカー・ジャパン株式会社

【イベント概要】
イベント名:Amazonブラックフライデー
開催期間:2022年11月25日(金)~12月1日(木)
販路:オンライン

【施策内容または販売商品】
① 170製品以上を最大50%OFF

株式会社FABRIC TOKYO

【イベント概要】
イベント名:WHITE FRIDAY 2022
開催期間:2022年11月17日(木)~12月11日(日)
販路:オンライン
【施策内容または販売商品】
① 19シリーズ、53生地でオーダースーツを作製
② サステナビリティファッションを意識
URL:https://wf.fabric-tokyo.com/

ケルヒャー ジャパン株式会社

【イベント概要】
イベント名:BLACK WEEK 2022
開催期間:2022年11月19日(土)~11月28日(月)
販路:オンライン

【施策内容または販売商品】
① 期間中に対象のケルヒャー製品がお得に購入できる年に一度の大セール
URL:https://www.kaercher.com/jp/onlineshop/event/black_week_2022.html

マイプロテイン

【イベント概要】
イベント名:MYPROTEIN BLACK FRIDAY
開催期間:2022年11月21日(月)~11月29日(火)
販路:オンライン

【施策内容または販売商品】
① メルマガ登録者から抽選で5名に1万円分のクーポンプレゼント
URL:https://www.myprotein.jp/black-friday.list

ROADGET BUSINESS PTE. LTD.(SHEIN/シーイン)

【イベント概要】
イベント名:SHEIN BLACK FRIDAY SALE
開催期間:2022年11月18日(金)~11月29日(火)
販路:オンライン

【施策内容または販売商品】
① 主要カテゴリ全て割引中、最大85%OFF
② 対象商品 2点ご購入時1点99%OFF
③ 対象商品 全品50%OFF
④ 総額100,000,000ポイント山分けの毎日参加できるゲームを7つ用意
⑤ 規定の時間に購入すると抽選で購入額が全額戻ってくるチャンス
⑥ 72時間限定最大30%クーポン配布+全品送料無料+8,000円以上注文すると無料ギフト
⑦ Instagramキャンペーンの参加で20名に抽選で一人50,000円ギフトカードをプレゼント
URL:https://jp.shein.com/campaign/black-friday

株式会社タナカふとんサービス(じぶんまくら)

【イベント概要】
イベント名:じぶんまくら ブラックフライデー
開催期間:2022年11月17日(木)~11月29日(火)
販路:オンライン・オフライン

【施策内容または販売商品】
① 対象商品のセール
URL:https://jibunmakura.jp/contents/blackfriday

H&M

【イベント概要】
イベント名:H&M Black Friday / H&M Cyber Monday
開催期間:2022年11月22日(火)~11月26日(土) / 11月27日(日)~11月28日(月)
販路:オンライン・オフライン

【施策内容または販売商品】
① 全商品が20%OFF(実店舗のみ25日(金)限定)
② 一部商品が最大70%OFF(Cyber Mondayかつオンラインのみ)
URL:https://www2.hm.com/ja_jp/index.html

専門店

イケア・ジャパン株式会社

【イベント概要】
イベント名:グリーンフライデー #GreenFriday
開催期間:2022年11月11日(金)~12月9日(金)
販路:オンライン

【施策内容または販売商品】
① IKEA Familyメンバー限定 対象のサステナブル商品が10%off
② ベジドッグとホットドッグのクーポンプレゼント
③ 会員限定で買い取り価格が通常10%のところ、30%上乗せ
URL:https://www.ikea.com/jp/ja/campaigns/ca00-green-friday-pub7c634d80

株式会社赤ちゃん本舗

【イベント概要】
イベント名:レッドフライデー
開催期間:2022年11月18日(金)~12月1日(木)
販路:オンライン・オフライン

【施策内容または販売商品】
① バイヤーが厳選したイチオシ商品を特別価格
URL:https://www.youtube.com/shorts/hwQ3gxTWL2I

株式会社虎の穴

【イベント概要】
イベント名:「独身の日セール」「ブラックフライデー&サイバーマンデー」
開催期間:2022年11月11日(金)~11月13日(日)、11月25日(金)~11月28日(月)
販路:オンライン

【施策内容または販売商品】
① 送料無料
② 対象商品が最大90%OFFセールなど
男性向け https://ecs.toranoana.jp/tora/ec/
女性向け https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/

株式会社ストリーム(ECカレント)

【イベント概要】
イベント名:BLACK FRIDAY
開催期間:2022年11月18日(金)~11月30日(水)

【施策内容または販売商品】
① 抽選で購入可能な55V型4Kチューナー内蔵テレビやロボット掃除機など超特価商材の受付
② 抽選購入にはずれた方の中から、抽選にて500名に500ポイントプレゼント
③ 抽選商品以外にも厳選特価製品を用意
URL:https://www.ec-current.com/shop/g/c0Z0013B1

ECプラットフォームの取り組み

Amazon(アマゾン)

【イベント概要】
イベント名:Amazonブラックフライデー
開催期間:2022年11月25日(金)~12月1日(木)
販路:オンライン

【施策内容または販売商品】
① 特選タイムセール
② 数量限定タイムセール
URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001594.000004612.html

楽天市場

【イベント概要】
イベント名:楽天市場のブラックフライデー ポイント最大44倍!
開催期間:2022年11月22日(火)~11月27日(日)
販路:オンライン

【施策内容または販売商品】
① 買い回り
URL:https://event.rakuten.co.jp/campaign/point-up/blackfriday/

au PAY マーケット / au PAY ふるさと納税

【イベント概要】
イベント名:BLACK FRIDAY 2022
開催期間:2022年11月25日(金)~12月1日(木)
販路:オンライン

【施策内容または販売商品】
① 購入商品数に応じたポイント還元
② デジタルKFCカードが最大500円割引
③ Pontaポイント(au PAY マーケット限定)2%(ふるさと納税)
URL:https://wowma.jp/event/blackfriday/index.html

まとめ:2022年における11月商戦の傾向

2021年は実店舗を持ちながらオンラインのみでイベントを行う企業が一定数ありました。2022年になり、緊急事態宣言などの行動規制がなくなったことからオフラインの取り組みを行う企業が増えています。また、2021年に比べ、ブラックフライデーに参加している企業が増えている傾向が見られます。2023年はさらに11月商戦が活発になることが予測できるでしょう。今年のブラックフライデーに準備が間に合わなかった事業者様は、ぜひ来年の販促スケジュールにブラックフライデーを入れてみてはいかがでしょうか。

2021年 日本国内における11月商戦の販促事例

商業施設

オムニチャネルやOMOの動きが加速しているものの、オンラインのみ、もしくはオフラインのみでイベントを行っている様子が伺えます。緊急事態宣言が明け、新型コロナウイルスの感染者数が減少傾向ではあるものの、商業施設が主体となってオフラインで大々的なイベントを行うことは人の流れを大きく生み出すことにもつながるため、控えている可能性も想定できるでしょう。

イオン株式会社

イオン株式会社

【イベント概要】
イベント名:サイバーeセール
開催期間:2021年11月11日(木)~11月15日(月)
販路:オンライン

【施策内容または販売商品】
① 本体価格5,000円以上で使える500円OFFクーポンを配布
② ポイントを通常の11倍に(200円ごとに11ポイント)
URL:https://aeonretail.com/portal/feature/cybersale

株式会社三越伊勢丹ホールディングス

株式会社三越伊勢丹ホールディングス

【イベント概要】
イベント名:三越伊勢丹ブラックフライデー 2021
開催期間:2021年10月10日(水)~11月29日(月)
販路:オンライン

【施策内容または販売商品】
① オンラインストア限定の商品や1点ものの商品を販売
② 100万円を超えるような高額商品を販売
URL:https://www.mistore.jp/shopping/feature/shops_f3/blackfriday_sp

三井不動産商業マネジメント株式会社

三井不動産商業マネジメント株式会社

【イベント概要】
イベント名:BLACK FRIDAY久しぶりに、よくばっちゃえ。
開催期間:2021年11月11日(木)〜11月28日(日)
販路:オンライン・オフライン

【施策内容または販売商品】
① SNSのフォロー&いいね!で当たる、プレゼントキャンペーン!
② ポイントを通常の2.5倍に
③ 特設サイトのオープン
URL:https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/special/202111blackfriday/

東急不動産SCマネジメント株式会社

東急不動産SCマネジメント株式会社

【イベント概要】
イベント名:ブラックフライデーSale
開催期間:2021年11月19日(金)~11月30日(火)
販路:オフライン

【施策内容または販売商品】
① 黒い商品を10%オフ
② ギフトカードが当たる抽選会を実施
※参加条件:当日のお買上げレシート5,000円(税込)ごとに1回。一人最大5回まで
③ ポイントを通常の5倍に
※期間:2021年11月19日(金)~11月21日(日)
URL:https://qs-mall.jp/abeno/event/index.html?cmd=detail&evt_id=2636

森ビル株式会社

森ビル株式会社

【イベント概要】
イベント名:VenusFort “BLACK FRIDAY”
開催期間:2021年11月19日(金)~11月28日(日)
販路:オフライン

【施策内容または販売商品】
① アウトレット商品は通常よりもさらに割引
② B品や一点物のサンプル品などを販売
URL:https://www.venusfort.co.jp/2021blackfriday/

メーカー

今回取り上げた事例以外にも11月11日は語呂合わせで自社に合った記念日を作っている企業が散見されました。ブラックフライデーやサイバーマンデーの時期はセット商品の詰め合わせやクーポンの発行、会員限定に大幅なセールを行うなど、新規顧客の誘引から既存顧客の還元まで幅広く施策に活用している様子が伺えます。

ゴディバ ジャパン株式会社

ゴディバ ジャパン株式会社

【イベント概要】
イベント名:2021 ブラックフライデー ハッピーセット
開催期間:2021年11月19日(金)~11月28日(日)
販路:オンライン・オフライン

【施策内容または販売商品】
①ゴディバの商品の詰め合わせセットを販売。約13,000円相当の商品を5,000円で提供
URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000187.000015355.html

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

【イベント概要】
イベント名:ブラックフライデー
開催期間:2021年11月19日(金)~11月30日(火)
販路:オンライン・オフライン

【施策内容または販売商品】
① 特定の商品を50%オフで販売
※会員限定で先行セールを実施
② ラッキーバッグ(価格の約2.5倍以上の商品の詰め合わせ)
③ 名入れぬいぐるみの名入れ代が無料
④ 10%・20%オフクーポンが手に入るイベントを実施
URL:https://shopdisney.disney.co.jp/special/black-friday-sale.html

ピップ株式会社

ピップ株式会社

【イベント概要】
イベント名:磁気の日
開催期間:2021年11月11日(木)
販路:オンライン

【施策内容または販売商品】
① 11分の瞬間を撮影し、「#磁気の日」を付けて投稿した方から抽選で34名に商品をプレゼント
URL:https://twitter.com/pip_cp/status/1454994350065086464

株式会社ユニクロ

株式会社ユニクロ

【イベント概要】
イベント名:UNIQLO 感謝祭
開催期間:2021年11月19日(金) ~11月29日(月)
販路:オンライン・オフライン

【施策内容または販売商品】
① 限定グッズプレゼント
② 芸能人タイアップ商品の発売
③ セール
URL:https://www.uniqlo.com/jp/ja/spl/feature/kanshasai

株式会社FABRIC TOKYO

株式会社FABRIC TOKYO

【イベント概要】
イベント名:WHITE FRIDAY 2021
開催期間:2021年11月18日(木) ~12月5日(日)
販路:オンライン・オフライン

【施策内容または販売商品】
① 19シリーズ、44生地でオーダースーツを作製
② サステナビリティファッションを意識
URL:https://studio.fabric-tokyo.com/white_friday

ケルヒャー ジャパン株式会社

ケルヒャー ジャパン株式会社

【イベント概要】
イベント名:YELLOW WEEKEND!
開催期間:2021年11月21日(日) ~11月30日(火)
販路:オンライン

【施策内容または販売商品】
① ケルヒャー製品のセール
URL:https://www.kaercher.com/jp/onlineshop/event/yellow_weekend_2021.html

株式会社ウェブシャーク(Yogibo日本総代理店)

株式会社ウェブシャーク(Yogibo日本総代理店)

【イベント概要】
イベント名:ブラックフライデー・セール 2021&ミッドナイトセール
開催期間:2021年11月26日(金) ~11月30日(火)
販路:オンライン・オフライン

【施策内容または販売商品】
① 全商品10%OFF
② 対象商品50%OFF(11月26日(金)0:00〜23:59のみ)
URL:https://bfms.yogibo.jp/

専門店

エクスプライス株式会社

エクスプライス株式会社

【イベント概要】
イベント名:BLACK FRIDAY & Cyber Monday
開催期間:2021年11月19日(金)12:00~11月30日(火)18:00
販路:オンライン

【施策内容または販売商品】
① 総額96万円以上のスペシャルクーポンの発行
② 200点以上の商品をセール
URL:https://www.premoa.co.jp/b4.php?id=70726

イケア・ジャパン株式会社

イケア・ジャパン株式会社

【イベント概要】
イベント名:グリーンフライデー
開催期間:2021年11月11日(木)~25日(木)
販路:オフライン

【施策内容または販売商品】
① 会員限定で買い取り価格が通常10%のところ、30%上乗せ
② ベジドッグ(100%植物由来のホットドッグ)の無料引換券を配布
URL:https://www.ikea.com/jp/ja/campaigns/ca00-green-friday-pub7c634d80

日本トイザらス株式会社

日本トイザらス株式会社

【イベント概要】
イベント名:ブラックフライデー
開催期間:2021年11月12日(金)~11月25日(木)
販路:オンライン・オフライン

【施策内容または販売商品】
① 店内の混雑を緩和するために、マタニティ・ベビー用品とおもちゃ・子ども用品と期間を分けてセールを実施
② 会員限定で、通常営業時間より1時間早くから入店可能
※期間:2021年11月12日(金)
③ 特設ページにてオンライン専用の商品を販売
URL:https://www.toysrus.co.jp/f/CSfBlackfriday.html

株式会社バンダイナムコアミューズメント

株式会社バンダイナムコアミューズメント

【イベント概要】
イベント名:ハムリーズ ブラックフライデー
開催期間:2021年11月19日(金)~12月5日(日)
販路:オフライン

【施策内容または販売商品】
① 第1弾 最大97%セール(11月19日~12月5日)
② 第2弾 3周年につき3にちなんだお得な割引 (11月26日~12月5日)
URL:https://www.hamleys.jp/event/hamleys-black-friday

株式会社TORICO(漫画全巻ドットコム)

株式会社TORICO(漫画全巻ドットコム)

【イベント概要】
イベント名:ブラックフライデー&サイバーマンデー
開催期間:2021年11月19日(金)12:00~11月29日(月)11:59
販路:オンライン

【施策内容または販売商品】
① 買えば買うほどポイントがもらえる(最大18倍)
URL:https://www.mangazenkan.com/special/2666.html

株式会社東急ハンズ

株式会社東急ハンズ

【イベント概要】
イベント名:ブラックフライデー
開催期間:2021年11月26日(金)~11月30日(火)
販路:オンライン・オフライン

【施策内容または販売商品】
① アプリ会員限定、期間内何度でも使える3,000円以上(税込)で10%オフクーポン
URL:https://www.tokyu-hands.co.jp/campaign/21blackfriday.html

ECプラットフォームの取り組み

BASE(ベイス)

BASE(ベイス)

2021年11月26日 (金)〜11月29日(月)の4日間でお客様向けのクーポンをBASE負担で発行しています。BASEを活用してネットショップを構築している事業者はメルマガやプッシュ通知、SNSなど自社発信の告知が必要です。

Amazon(アマゾン)

2021年11月26日(金)~12月2日(木)とセールの期間を、例年より期間を1週間拡大するとのことです。
URL:https://www.amazon.co.jp/blackfriday

楽天市場

楽天市場

楽天市場は2021年11月18日(木)10:00 ~ 11月23日(火) 23:59でお買い物マラソンと同様の買いまわり施策を行います。
URL:https://event.rakuten.co.jp/campaign/point-up/blackfriday/

Qoo10(キューテン)

Qoo10(キューテン)

「MEGA BLACK FRIDAY(メガブラックフライデー)」というイベント名で11月26日(月)に24時間限定で限定の特価企画やプレンゼント企画を開催します。
URL:https://www.qoo10.jp/gmkt.inc/Special/Special.aspx?sid=232222

Shopify(ショッピファイ)

Shopify(ショッピファイ)

「ブラックフライデー」や「サイバーマンデー」の期間(2021年11月19日~11月26日)にセールを行っている事業者の商品を自社の公式ブログやSNSで紹介すると発表しています。紹介されるためには下記URLより申し込みが必要です。(申込締切は11月16日17:00まで)
URL:https://www.shopify.jp/blog/shopify-japan-bfcm-2021

BUYMA(バイマ)

BUYMA(バイマ)

11月26日(金)から11月28日(日)まで全商品対象の3万円以上で使える3,000円オフクーポンを発行します。また、タイムセールなどお得に買える企画を多数用意しているようです。ブラックフライデーの終了後、11月29日の19時からサイバーマンデーが始まり、ブラックフライデーとは違った割引額のクーポンが発行される予定です。
URL:https://www.buyma.com/feature/black-friday/

最後に:2022年における11月商戦の傾向

ブラックフライデーという名前から、全体的に黒のアイキャッチやバナーが目立ちます。商品は限定品や1点物、詰め合わせといったものが多いです。また会員がいる事業者では、ポイントや割引率が増えたり、先行販売を行っていたりする傾向があることがわかりました。皆様の販促施策の参考になれば幸いです。

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ