株式会社SynaBiz(本社:東京都品川区、代表取締役:武永 修一、株式会社オークファン100%子会社。以下「SynaBiz」)が運営する国内最大級BtoB卸サイトNETSEA(読み方:「ネッシー」)では、緊急事態宣言期間中~終了後の約4ヶ月間でのNETSEA内の売れ筋商品を調査いたしました。
- 感染者の減少とともに、オーラルケア商品が上昇傾向

4回目の緊急事態宣言は7月12日~9月30日が期限とされ、10月1日の宣言解除から約1ヶ月が経過しました。
緊急事態宣言が発令された7月と解除後すぐの10月を比較すると、NETSEAではオーラルケア商品の売り上げ増加が目立ち、+142%を記録しました。
10月に入り緊急事態宣言が解除されたこと、また感染者数も減少傾向にあることから、人と会う機会や通勤・通学の機会が増えたことで、オーラルケアや、マスク着用中の口内環境への意識が高まったことが考えられます。
- 一方マスクは下降傾向

オーラルケアは売上に上昇傾向が見られた一方で、この4ヶ月間で最も売上が高かった8月と比較すると、59.5%となりました。
■国内最大級BtoB卸モール「NETSEA」について

「NETSEA」は「ネットで仕入れ」の略称で、大手企業様から中小企業様まで、あらゆる法人様向けにサービスを提供している BtoB 卸モールです。
年間流通額約80億円、登録バイヤー数43万社と国内でも最大規模の BtoB サイトです。
市場規模で22兆円となる在庫問題に悩む、各企業様の課題解決を目指すオークファングループの中でも 「NETSEA」では、世界中のサプライヤー、バイヤーに最適な取引機会を創ることを中心に取り組んでいます。
◆取扱商品カテゴリー:アパレル、家具・インテリア、雑貨、スポーツ用品、工具、ゲーム、玩具等
◆バイヤー属性:小売店、ネットストア、個人事業主、輸出事業者など
合わせて読みたい