株式会社REGALI(本社:東京都渋谷区、代表取締役:稲田 光一郎)は、株式会社キャン(本社:岡山県岡山市、代表取締役社長:阿部 和則)の運営するファッション通販サイト「CAN ONLINE SHOP」に「LEEEP(リープ)」を導入し、顧客体験向上を目指したサイト上での動画活用の取り組みを開始したことをお知らせいたします。

CAN ONLINE SHOP(https://www.canshop.jp/)は、「SamansaMos2」や「Techichi」など複数のレディースアパレルブランドを展開する、株式会社キャンの公式オンラインストアです。
この度、CAN ONLINE SHOPのサイト全体の顧客体験向上を目指し、LEEEPを通じた、サイトトップへの動画クリップの掲載や、各商品ページでの商品紹介動画の掲載などのコンテンツ活用を開始いたしました。
- スタッフ動画で商品のディティールを視覚的に伝える。注文率が1.4倍向上する結果も。
従来は静止画のコンテンツをメインに掲載されていましたが、商品の機能性や素材感、シルエット感など、オンラインショップを訪れた消費者の方に、商品に関するより詳細な情報を確認していただくために、各ブランドスタッフが作成した動画を掲載していただいております。

今回動画を掲載いただく上で、LEEEPのABテスト機能を利用し、動画を表示した場合とそうでない場合のABテストも実施いただきました。商品の各カラーの着こなしや、商品のおすすめポイントなどを10〜30秒程度で簡潔にまとめた動画が特に注文率の向上に効果的という結果が出ており、商品によっては注文率が1.4倍に向上する結果につながっております。
また、動画に触れたユーザーとそうでないユーザーを比較した際、動画に触れたユーザーの方が滞在時間が5.3倍高い結果も出ており、分かりやすいコンテンツを様々な箇所で掲載できていることで、発信したコンテンツの情報をしっかりと消費者に伝えられているのではないかと考えております。
今後もLEEEPでは様々な機能アップデートを予定しておりますため、更なるECサイトの顧客体験向上に繋げていけるよう、引き続きサポートに努めてまいります。
- 株式会社キャン Eコマース事業部よりコメント
静止画では伝えきれないことを伝えたい。お客様の購入体験を上げたいと言う思いから動画投稿ツールを探していました。ツール導入の課題は、動画の制作だけでなく投稿にもかかる工数をできるだけ減らさない限り、継続的な運用が難しいと考えていました。
「LEEEP」については、UIが非常に分かりやすく操作しやすいので、専門的な知識がないスタッフでも簡単に動画投稿でき運用担当者からも好評を得ております。
また、サポート体制も万全で投稿に関する些細な質問にもチャット機能を通じ直ぐに返答を得られ非常に助かっております。
ダッシュボード上で動画掲載の効果を定量的な指標が確認することができるので、今後の改善にとても期待をしています。
- LEEEPとは
LEEEPは、UGC(ユーザー生成コンテンツ)や動画などのコンテンツを簡単にECサイトに掲載できる、ECサイトの顧客体験向上ツールです。ECサイトにコンテンツを充実させることで、商品への信頼感や納得感が向上し、購入の後押しに繋げることが可能です。
導入サイトは350サイトを突破しており、幅広いジャンルのECサイトでご利用いただいております。
サービスページ: https://leeep.jp/
合わせて読みたい