株式会社電通デジタル(本社:東京都港区 代表取締役社長執行役員:瀧本 恒 以下、電通デジタル)は、顧客一人ひとりに沿った最適な購買体験を提供するユニファイドコマースサービス「One tempo(ワン・テンポ)」を本日より提供開始しました。同サービスは、従来提供していたサービスを新たにリニューアルしたもので、今回のサービス内で、EC事業を始める企業や各プラットフォームの構築に課題を抱える企業に対し、電通デジタル独自のスターターパックを新規メニューとしてそろえました。

 アフターコロナとなった現在、顧客の購買行動は店舗に訪れるだけでなくECを併用するケースが主流となり、企業もオンオフ両軸による事業戦略への移行に迫られています。しかしながら、多くの企業においてオンオフ統合を進める中で、多種多様のチャネルや膨大なデータの収集・統合管理を行うシステム構築が不十分のため精緻なデータの分析が行えず、結果として個々の顧客に応じた最適なアプローチの実現に課題を抱えています。

 本サービスは、従来のオンオフ統合の店舗DXソリューションをリニューアルしたものです。当社がこれまで培ってきた顧客体験基点のコマースマーケティングにおける知見を活かして、顧客体験の設計から始まり、店舗やECサイト、スマホアプリ、SNSなど多様なチャネルにおいて顧客の情報や購買行動データのみならず、商品・在庫・注文・配送など顧客接点となるあらゆる情報データをシームレスに統合管理し、顧客一人ひとりのインサイトを精緻に分析します。そのうえで、全員に同じ情報・サービスを提供するのではなく、高度にパーソナライズされた顧客体験を適切なタイミングで提供し統合的にサポートすることで、ユニファイドコマースの実現が可能となります。 

 また、このたび同サービス内で新規で提供するスターターパックを利用することで、クライアント企業は、プラットフォームの選定から構築、実行まで複雑な作業を行うことなく、ユニファイドコマース実現に向けてシームレスに事業推進を開始することができます。具体的には、「自社ECプラットフォーム」とWeb、アプリ内接客やチャットサポート、MAなどあらゆる顧客接点を構築する株式会社プレイドが提供するCX(顧客体験)プラットフォーム「KARTE」※1、膨大な購買データを取得し統合管理する同社提供のデータ統合プラットフォーム「KARTE Datahub」※2をベースとし、各企業の事業に応じて統合的にプラットフォーム構築を支援します。

            <本ユニファイドコマースサービス「One tempo」の概要図>

                      <「One tempo」のロゴ>

 電通デジタルは、今後もユニファイドコマースを強化し「顧客一人ひとりに寄り添った価値ある体験」の提供を行い、クライアント企業の事業成長に貢献してまいります。

※1:KARTE
株式会社プレイドが提供する、顧客の行動データ(1st Party Customer Data)をリアルタイムに解析し、一人ひとりに合った顧客体験(CX)を提供するためのCXプラットフォームです。Webサイトおよびアプリの訪問者の行動を可視化し、ポップアップ表示や、LINEやメール、アプリプッシュなど、その人に最適なコミュニケーションをワンストップで提供できます。

※2:KARTE Datahub
株式会社プレイドが提供する、データ統合プラットフォームです。KARTE内のデータだけでなく、ECプラットフォームや、外部サービス・プロダクトに蓄積されているあらゆるデータを統合し、顧客の解像度を上げることで、より顧客の状況に寄り添ったコミュニケーション設計を可能にします。

※: KARTE、KARTE Datahubは株式会社プレイド商標であり、許可のもとで使用しています。

<電通デジタル>
https://www.dentsudigital.co.jp/

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ