テープス株式会社(本社:神奈川県茅ヶ崎市、代表取締役:田渕 健悟)は、EC に特化したノーコードツール「TēPs(テープス)」において、株式会社Dai (本社:京都市中京区 西方寺町、代表取締役:木脇 和政)が提供する BtoB の受発注業務を EC 化するクラウドサービス「Bカート」と新たに連携したことをお知らせします。 このたびの連携により、受注情報と会員情報の「任意の条件での自動更新」が可能になりました。

■連携の背景
Bカートは、BtoB の受発注業務を EC 化するクラウドサービスです。月額 9,800 円からスモールスタートでき、1,500 社以上の導入実績(運営実績 No.1:日本ネット経済新聞調べ)があります。
Bカートには、BtoB EC 専用 SaaS ならではの特徴として、システム開発と比べてはるかに安価に、簡単に受発注を EC 化できるというメリットがありますが、一方で、事業者の個別の業務フローに合わせたカスタマイズはできないというデメリットがありました。
TēPs は、EC の担当者が、自社独自の業務を自動化するツールをつくれるノーコードツールです。このたび、TēPs が Bカートと連携したことにより、これまで Bカートの標準機能では自動化ができず、やむを得ずに手作業で処理を行っていたり、システム開発を検討していたりするような業務を、最短 1 日で自動化できるようになりました。
■新機能の詳細
今回リリースした機能の詳細は、以下のとおりです。
・受注情報の取得・更新
Bカートの受注情報の抽出と、任意の条件に該当する受注情報の更新ができます。これらの機能を活用することで、たとえば、注文後にメーカーに発注する商品が購入された際、メーカーに自動で発注・出荷依頼メールを送信したり、ピッキングリストを自動で生成したり、任意の条件で受注情報を更新したりできるようになります。
・会員(購入者)情報の取得・更新
Bカートに登録されている会員情報の抽出と、任意の条件に該当する会員情報の更新ができます。たとえば、一定の購入金額を超えた会員のランクアップや、特定商流からの新規会員に対しての価格グループの設定・変更が自動でできるようになります。
■今後の展望
在庫情報や商品情報に関連する機能などを追加し、できることの幅をより広げてまいります。
『Bカート』
URL:https://bcart.jp/
『TēPs 』
URL:https://teps.io/
合わせて読みたい