スプリームシステム株式会社(東京都豊島区:代表取締役社長兼CEO 渡部 知博)は、老舗アパレルメーカーのイトキン株式会社(東京都渋谷区:代表取締役社長 前田 和久)が、パーソナライズ施策の強化とファン化を通したLTV最大化を目指して、Engagement Data Platform「aimstar(エイムスター)」の導入を決定したことをお知らせいたします。

  • イトキン様の導入背景

イトキン様は「Styling the Next」をミッションに、「a.v.v」、「Sybilla」など、レディース、メンズ、キッズに幅広い27のブランドを展開する創業72年の老舗アパレルメーカーです。

店舗とECのデータ統合を機に、お客様の趣味趣向や行動に応じて情報提供をするパーソナライズの強化と、ファン化を通したLTVの最大化を目指していました。

これらを実現するために、目的毎に別々にご利用頂いていたメール配信ツールを統合することでOne to Oneメールの効率化、統合した店舗とECデータを活用した中長期的な視点での配信チャネルの拡大を望んでいました。

また、施策のPDCAを回していく為の顧客分析や効果検証に、より高い精度で注力するため、施策の運用改善に対してノウハウを持っているパートナーを希望されていました。

  • aimstarでの課題解決

aimstarの導入により、配信先によって分かれているメール配信ツールを1つに統合し、シナリオ作成から効果検証まで一元管理することで、業務効率化と高速PDCAの実現を支援します。

またECのデータに限らず、ブランド・店舗といった各種データを柔軟に取り込み、メール配信に加えてアプリ/LINE等配信チャネルを拡大し、顧客とのエンゲージメントを高めていく仕組みづくりを支援します。

そしてアパレルでの豊富な支援実績をもとに、新規シナリオの作成やクリエイティブの改善を通じたコンサルティングを実施し、イトキン様の成功にむけて伴走します。

  • イトキン WEBビジネス事業本部 執行役員 事業本部長 田中 智史様のコメント

店舗とデジタルで分断されていた会員情報や購買履歴の統合完了に伴い、更なるCX向上を実現できるツールを模索しておりました。

また、モノづくりを大切にしている弊社の品質やデザイン、着心地の良さといった価格以上の価値を感じていただくための、会員登録後の購入率についても課題を抱えておりました。

そのような中、様々なツールを比較検討し、弊社の課題解決のためには、aimstarの機能性や将来性はもちろんのこと、親身に寄り添っていただけたスプリームシステム様が、最も適したツール&共に歩んでいけるパートナーであると判断いたしました。

ツールはあくまで手段であるため、弊社のビジョン「Styling the Next」にあるように、お客様一人一人に情報とタイミングが最適化された丁寧なコミュニケーションを通じて「スタイリング」することで、ひいてはエンゲージメント向上、CX最大化に繋げ、弊社事業の更なる拡大と安定化を図っていきたいと考えております。

  • スプリームシステム 代表取締役社長兼CEO 渡部 知博のコメント

今回、イトキン様におけるお客様とのデジタル接点強化に向けたパートナーとして弊社をご選択いただき感謝いたします。

イトキン様に対しては、弊社の創業来の強みである2軸(テクノロジー×プロフェッショナル)の提供により、お客様とのエンゲージメント強化を中心とする施策実行のクオリティを向上させ、結果としてLTV向上に向けてご支援ができるものと考えております。

また、順次拡張をしているaimstarにより、イトキン様にて今時点で顕在化している課題解決だけでなく、今後のさらなるチャレンジにおいてもご支援をさせていただきます。

Engagement Data Platform「aimstar(エイムスター)」
URL:https://aimstar.net 

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ