STORES 株式会社(以下、STORES)が運営する店舗アプリ作成サービス「STORES ブランドアプリ」は、本日より「Shopify(ショッピファイ)」との連携を開始することをお知らせします。これにより Shopifyでネットショップを構築している事業者が、かんたんにモバイルアプリを立ち上げることができます。また、ネットショップと実店舗双方の顧客情報・ポイント情報の統合を通じて1to1のマーケティング施策に繋げることで、顧客のリピート率向上やお店のOMO化を進めることが可能になります。

「STORES ブランドアプリ」は、お店独自のアプリをかんたんに作成できるサービスです。今年7月のサービス提供開始以降、飲食店や小売店などで導入いただいています。今回、「STORES ブランドアプリ」とShopifyの連携により、お店のアプリ上からShopifyで構築したネットショップを、アプリに最適化した形で表示し、モバイル上でのシームレスな購買体験を実現できるようになります。
また、STORES ブランドアプリ を活用することで、実店舗・ネットショップ両方を運営する事業者はお客さまとのタッチポイントを1つにまとめ、双方の顧客情報・ポイント情報・購入履歴を紐付けて管理できるようになります。実店舗とネットショップ間の相互送客効果も期待できます。
なお、STORES ブランドアプリ とShopifyの連携機能は、追加費用なし*で利用可能です。

■ STORES ブランドアプリ × Shopify連携で、アプリ上でシームレスなネットショップ利用を実現
〈機能詳細〉

  • Shopifyで構築したネットショップを、かんたんにアプリ化することができます。アプリ上でのお買い物体験を最適化し、購入完了率・リピート率の向上が期待できます。
  • アプリ・実店舗・ネットショップの会員情報を一括で管理しているため、既にShopifyストアの会員登録をしている方は、登録済みのアカウント情報でアプリにもログインすることができます。
  • STORES ブランドアプリ 上で実店舗とネットショップ両方の顧客情報を統合して保有しています。アプリとPOSレジを連携するためのカスタマープラットフォーム(CDP)や複数の関連アプリを追加導入する必要はありません。

■ 実店舗もネットショップもまるっと管理・分析できる STORES ブランドアプリ


① 実店舗の顧客情報や購入履歴を取得できる
POSレジのみでは取得が難しい、顧客に紐づく実店舗の来店情報や購入履歴などを、STORES ブランドアプリ を導入することで、デジタル化し取得することができます。

② 実店舗とネットショップ両方の顧客情報を統合し、顧客一人ひとりに紐付いた購入情報の分析が可能に
実店舗・ネットショップ両方の購入や来店履歴、ポイント情報を統合し、顧客ごとに管理・分析することが可能です。実店舗とネットショップの購買履歴、購入商品の傾向はあるか等、顧客ごと・商品ごとの購入トレンド分析が可能になります。

③ 取得データをもとにしたロイヤリティプログラムや自動配信施策が可能に
購入頻度や金額にあわせたポイント付与やランク設定、ランクに応じた特典提供がかんたんに実現できます。また、購入商品やチャネル、利用状況などの行動情報・属性情報を元にした細かいセグメンテーションはもちろんのこと、それらのプッシュ通知やクーポンの配信を自動化できることが STORES ブランドアプリ の強みです。

STORES ブランドアプリ は、実店舗とネットショップの顧客情報を取得し、一元管理・分析したデータをもとに、最適な情報をお客様に届ける1to1マーケティング施策を実現します。今後も、実店舗とネットショップ両方を運営する事業者のOMO化をサポートできるよう、機能を拡充していきます。

* Shopifyと連携できるのは、STORES ブランドアプリ の「エンタープライズプラン」となります。
* Shopifyとの連携に際し、追加費用はかかりません。詳しくはお問い合わせください。

STORES ブランドアプリ 公式サイト:https://stores.jp/brandedapp
ShopifyアプリストアURL:https://apps.shopify.com/stores-2?locale=ja&st_source=autocomplete

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ