日本郵便株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 衣川 和秀/以下「日本郵便」)は、
レンティオ株式会社(東京都品川区、代表取締役 三輪 謙二朗/以下「レンティオ」)に
「e 発送サービス 宛先ご指定便」(以下「本サービス」)の提供を開始します。

1 背景
日本郵便では、EC サイト運営事業者と連携して、個人間 EC(CtoC-EC)向けに、EC 利用者が出品から配送までを簡単・便利にする「e 発送サービス」を 2017 年 6 月 20 日から提供し、その後も
同サービスの向上に努めてまいりました。この「e 発送サービス」の仕組みを活用し、2022 年 2 月 3 日(木)から、返品・回収物流向けに同サービスを提供しています。

このたび、レンティオが運営する家電お試しサービス「Rentio」で、レンタルした商品を返送す
る際に、本サービスをご利用いただけるようになります。なお、レンタルした商品を返却するためにe発送サービスを活用するのは、同サービスとしては初めての事例となります。

2 サービス提供開始日
2022 年 6 月 13 日(月)

3 サービス導入される EC サイト

レンティオが提供する家電お試しサービス「Rentio」は、カメラや生活家電をレンタルして使う
ことができ、お試しで使って気に入ればそのまま購入することもできるサービスです。
※Rentio ホームページ:https://www.rentio.jp/
家電お試しサービス「Rentio」で
「e 発送サービス 宛先ご指定便」のご利用が可能になります
~お客さまがレンタルした商品を簡単に返送できるようになります~

4 サービス概要とご利用方法

① レンティオが、商品の返送先を本サービスに登録
② レンティオが、家電お試しサービス利用者に本サービスを利用するための URL を送付
③ 家電お試しサービス利用者が、URL の遷移送情報を入力
④ レンティオが、家電お試しサービス利用者に発送用二次元バーコードを送付
⑤ 郵便局またはコンビニで、発送用二次元バーコードを使い、送り状を印刷して商品発送※
⑥ レンティオが指定する宛先(①で登録した商品の返送先)に、日本郵便が商品配達
※本サービスは「ゆうパック」で発送が可能です。発送にあたってはご利用可能なサイズを
ご確認ください。

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ