2022年6月7日、Shopify(ショッピファイ)アプリ「CRM PLUS on LINE」(株式会社ソーシャルPLUS、所在地:東京都文京区、代表取締役:岡田 風早)は、LINEログインを利用した会員登録時に、流入経路を取得できるQRコードの発行機能をリリースしました。
店舗やキャンペーンごとにQRコードを発行することで、登録経路に合わせてLINEでのアプローチを柔軟に変えられます。
本機能は、焼きたてチーズタルト専門店など8ブランド国内外124店舗(2022年5月1日時点)を展開する株式会社BAKEのLINE公式アカウントにて先行導入いただきました。店頭でのスマホによる会員登録(会員バーコード発行)もLINEで簡単にできるため、1ヶ月で約1万人のお客様に登録いただくなどの成果が得られています。

「CRM PLUS on LINE」アプリストア:https://apps.shopify.com/socialplus?locale=ja
- 機能追加の背景
LINE公式アカウントの分析機能でも友だち追加経路は確認できますが、あらかじめグルーピングされた枠組みでしか確認できません。特定の店舗から友だち追加されたお客様のみを識別し、セグメント配信を行うのはLINE公式アカウントだけでは難しい状況です。
弊社アプリ利用企業様からも「流入経路ごとにLINEでのアプローチを変えたい」という要望を頂いていたため、今回の機能追加を行いました。
- LINEログインを利用した会員登録時、流入経路を取得できるQRコードを発行!店舗ごとのセグメント配信などがスムーズに実現可能に
今回の機能追加により、店頭QRコードからの会員登録時に経路を取得し、Shopifyの顧客メタフィールドや顧客タグに自動反映できるようになりました。店舗別だけでなく、設置場所(レジ前・買い物カゴ内など)やキャンペーンなどでQRコードを分けて発行することも可能です。
1. 流入経路(店舗名など)を設定したQRコードを作成

②作成したQRコードを読み取って、LINEログインで会員登録

③登録店舗データが顧客タグとメタフィールドに自動反映され、メッセージ配信に利用可能に

- BAKE様 導入コメント
先行導入の1ヶ月間で、約1万人の方にLINEのID連携を行っていただけました。会員プログラム「BAKE membership」の新規登録者数も1.5万人弱増加したため、高く評価をしております。
店舗では注文・会計時にお客様へ直接お声かけをし、会員登録を促しております。今回、導入のタイミングで社内キャンペーンを実施し、モチベーションを高めたこともあり、積極的に会員登録を促すことができました。お客様からは、LINEからの新規登録のハードルは低く、手順も簡単でスムーズに会員登録できたとの声をいただいております。
今後は、登録店舗データや年代・地域などの周辺データを元に、店舗独自のキャンペーンなどリピートにつながる施策を検討しております。また、接客の改善、新規メニューやサービス開発にも繋げられればと考えています。
- 現時点ではShopify Plus限定での提供
セキュアなLINEログインを実現するため、本アプリではShopifyのMultipass APIを利用しています。Multipass APIは現時点ではShopify Plusにしか開放されていないため、Shopify Plus限定での提供となります。
今後Multipass APIがShopify Plus以外にも開放された場合には、本アプリのLINEログイン機能も、順次開放していく予定です。
- 今後のアップデート予定
・閲覧履歴からのレコメンド配信機能
・ステップ配信のトリガー(起点)追加
Shopifyアプリ「CRM PLUS on LINE」について

サービスサイト:https://socialplus.jp/shopify_app/
〈特徴〉
- ほぼ全ての機能が無料プランから利用可能
- LINEのWebhook URLを利用しないため、LINEを活用する他社の配信・チャットサービスとの併用も可能
- メッセージ配信だけでなく、配信基盤となる友だち数・ID連携数の増加に貢献する機能も充実
- エンタープライズ企業を中心に300社以上のLINE公式アカウント支援実績
- LINE株式会社の開発・販売パートナーに認定されており、代理店限定機能の導入サポートも可能
合わせて読みたい