2022年5月11日、Shopify(ショッピファイ)アプリ「CRM PLUS on LINE」(株式会社ソーシャルPLUS、所在地:東京都文京区、代表取締役:岡田 風早)を、モデラート株式会社が運営する「SOÉJU(ソージュ)オンラインストア」に導入いただきました。
導入初月でLINEのID連携数は1000人を突破し、メッセージのクリック率も30%前後と高く、LINEを効果的なCRM接点として活用されています。

SOÉJUオンラインストア: https://store.soeju.com/
Shopifyアプリ「CRM PLUS on LINE」:https://apps.shopify.com/socialplus?locale=ja

導入の経緯・課題

「CRM PLUS on LINE」導入前にもSOÉJUオンラインストアでは、LINE公式アカウントからのメッセージ配信も行える顧客管理アプリを利用する形で、LINEのID連携や誕生月クーポン配信などの施策を行っていました。

しかし、誕生日などの顧客情報がアプリ側のデータベースにしか溜まらない仕組みだったため、「今後より柔軟にお客様の購買情報などと掛け合わせたパーソナルなメッセージ配信を行えるようにするべく、Shopify側のデータベースとシームレスに連携できる形でLINEのID連携を実施したい」という課題感から、LINE連携Shopifyアプリ「CRM PLUS on LINE」を導入いただきました。

LINEログインの導入でID連携を促進し、顧客データをShopify側に一元化

会員登録にLINEログインを導入いただきました。会員登録を簡略化しながら、友だち追加・ID連携も同時に完了するため、「会員データと紐づいた友だち」が自然に増加していきます。これにより、購入商品に応じたメッセージの出し分けなど、よりECサイトと連携したLINE活用が柔軟に可能になります。

「LINEで登録する」ボタン下には、LINE連携のメリットが分かりやすくまとめられています「LINEで登録する」ボタン下には、LINE連携のメリットが分かりやすくまとめられています
CRM PLUS on LINEを介して取得したデータ(LINEのユーザーIDや生年月日など)は、アプリ側のデータベースではなく、Shopify側のデータベース(顧客タグやメタフィールド)に格納されます。このため、ワークフローの自動化アプリ「Shopify Flow( https://apps.shopify.com/flow?locale=ja )」とも柔軟に連携可能です。

Shopify Flowを利用し、会員登録・ID連携状況に応じたフォローアップを自動化

これまで利用していた顧客管理アプリ経由でLINEのID連携を行っているお客様も多数いらっしゃったため、今回のアプリ移行に際して、お客様の状況に応じたフォローアップメッセージの配信フローを、Shopifyを基軸にどう構築するかも鍵でした。

CRM PLUS on LINEとShopify Flowの連携により、

  • 会員登録状況(会員登録済み or ゲスト購入)
  • 移行前アプリでのID連携状況

に応じたメッセージ配信のワークフローを構築し、お客様へのスムーズなご案内が可能となりました。

お客様へのLINEのメッセージ配信例お客様へのLINEのメッセージ配信例
導入コメント(モデラート株式会社:馬 理恵 様)

お客様との接点構築において、日本で最も活用されているコミュニケーションアプリであるLINEの優先度はとても高いと考えております。特にSOÉJU(ソージュ)は定番品を継続して作り続けるD2Cブランドなので、一度買って終わりではなく、買った後のお客様とのコミュニケーションも肝となってきます。購入商品ごとのフォローアップや、季節ごとのスタイリングのレコメンドなどパーソナライズ要素が多分にあるので、そのためにもお客様を識別するLINEのID連携は不可欠です。

加えて、お客様視点でも日々使い慣れたアプリを使って簡単に会員登録や再入荷通知の受け取りなどができるので、ユーザビリティも非常に高いのではないかと考えております。

CRM PLUS on LINE導入後は自然派生的にLINE公式アカウントの友だち追加数が以前より10~15%アドオンされており、改めてお客様メリットが高いものだったと感じております。今後は既存のお客様のID連携を促しつつ、購入情報などに基づいたよりパーソナルなコンテンツをお届けしていきたいと思っております。

今後について

株式会社ソーシャルPLUSは、LINE株式会社が提供する各種法人向けサービスの販売・開発を行う広告代理店やサービスデベロッパーを認定・表彰するパートナープログラム「LINE Biz Partner Program」のTechnology Partnerとして認定されています。これまで培ってきた知見をもとに、今後も「SOÉJUオンラインストア」における店舗・EC双方でのLINE活用をサポートしてまいります。

また、弊社ソーシャルPLUSは、国内環境に適合したShopifyアプリを提供する企業アライアンス「App Unity」の主催企業です。今後も国内でのShopifyを取り巻く事業を盛り上げていくべく、機能拡充やサポート、ノウハウ発信等に注力してまいります。

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ