ヘルスケア、ビューティ、食品領域を中心に、様々な業界の企業に対しブランディングからLTV向上までのALLデータを一元管理し、通販DX(マーケティングDX)サービスを展開する株式会社ピアラ (本社:東京都渋谷区、代表:飛鳥貴雄、以下「当社」)は、Pinterestにおける企業公式アカウントの運用代行サービスを開始しますことをお知らせします。
- 他SNS×Pinterestでシナジー効果を狙う
当社では、Instagram、TikTok、YouTubeなど各SNSのアルゴリズムを適切に捉えた、企業の公式アカウントの運用代行を行っております。公式SNSアカウントの運用強化は、見込み顧客の獲得、ブランド認知~理解促進~購買意思決定、ナーチャリングなど、一連の流れで企業のマーケティング効果を向上させることが出来るため、重要なポイントの1つとされています。
この度、当社の企業公式アカウント運用代行サービスに追加された「Pinterest」は、複数のワードから画像検索をして情報を収集することができる、日本でも今後利用が加速すると想定されているツールです。同じく画像で情報を得るInstagramと併用しているユーザーが多く、相性が良いことから、他SNSの運用代行を行う当社が運用を担うことで、シナジー効果が生まれ、これまで以上にクライアントの売上向上に寄与できると考えています。
- 「Pinterest」の特徴やアルゴリズムを把握したアカウント運用代行を開始

「Pinterest」は、投稿に外部サイトURLを設置することができるため、ユーザーを販売ページや商品の詳細な情報が記載されたサイトに誘導することに長けています。また、外部遷移先の露出を増やすためのアルゴリズムがあることから、サイト流入数を増やすことに適しているという特徴があります。
さらに、これらの特徴と、アルゴリズムを加味した当社の運用によって、サイトへの流入を増やすと同時に、Instagramなどの他SNSのアカウント育成も可能となります。
さらに、「Pinterest」は、自分の気になる領域で新しい発見をすることが軸となっていることから、フォローしている人たちとコミュニケーションを取ること軸としたInstagramなどと比較して、新たな層との接触機会が多く、集客層の拡大に繋がると考えられます。
- Pinterest公式アカウント運用代行 サポート内容
当社は、SNS運用強化により商品・サービスのブランド認知度向上と理解促進、及びファンマーケティングまで幅広くサポートします。さらに、独自の強みを活かし、異業種の支援を行う「マーケティングDX」により、購入・利用への波及効果の可視化までワンストップで提供します。

当社は、他SNSのアカウント運用代行のノウハウを元に、アカウント運用に関する様々なサポートを行うことで、クライアントのマーケティング効果を向上させ、売上貢献に努めてまいります。
合わせて読みたい