大日本印刷株式会社(DNP)と株式会社丸善ジュンク堂書店、株式会社文教堂、及び株式会社トゥ・ディファクトが共同で運営する「honto(https://honto.jp/)」が、会員数が900万人を突破したことを発表しました。
会員900万人到達の背景
「honto」は、2012年5月にリアル書店の丸善、ジュンク堂書店、文教堂などと電子書籍ストアを結びつける「ハイブリッド型総合書店」としてスタートしました。リアル店舗とオンラインの融合が進む中、独自のハイブリッドサービスを展開し、2023年7月には会員数800万人に達し、その後も会員数は安定して増加を続け、2025年4月には900万人を突破しました。
ハイブリッド型総合書店hontoの将来の展開
昨年、丸善ジュンク堂書店ネットストア(運営:株式会社丸善ジュンク堂書店)やオンライン書店e-hon(運営:株式会社トーハン)との提携、株式会社宮脇書店との協業が始まったことに加え、今後一層リアル書店やネットストアとの連携を強化し、hontoならではの価値を活かした独自サービスの展開を図っていく予定です。
ハイブリッド型総合書店「honto」について
「honto」は、電子書籍ストアとネット通販(e-hon、丸善ジュンク堂書店ネットストア)、さらに丸善、ジュンク堂書店、文教堂などのリアル書店が連携した総合書店として2012年5月にサービスをスタートしました。共通のhontoポイントサービスは全国のリアル書店とも連携し、現在約180店舗で展開しています。2025年4月現在、会員数は900万人を超えており、「不同な本を、様々な時に、様々な形で」提供するサービスを通じて、本を愛する人々を支援しています。
出典元:大日本印刷株式会社 プレスリリース