RPP広告の自動運用システムECPROが遂に登場 - 楽天市場に最適な広告管理ソリューション

株式会社Proteinumが提供するRPP自動調整ツール「ECPRO」が動除外機能をリリースしたことを発表しました。RPP広告パフォーマンスレポートに基づく条件設定機能が実現され、特定の商品やキーワードを自動的に定期的に除外・削除できるようになりました。これにより、売上には寄与していなかったものの手動での削除が難しかった商品やキーワードを簡単に管理できるようになります。

楽天市場向けRPP広告自動運用システム「ECPRO」の概要

ECPROは楽天市場に限らず、全体的なECの支援をAIを通じて行い、EC事業者の運用負荷を軽減し、業界全体の発展に貢献することを目的としています。

その一環として、楽天市場の検索連動型広告であるRPP広告の自動運用機能を展開しています。

RPP広告は楽天市場において不可欠な存在であり、多くの運営者が膨大な時間を投じて調整を行っている現状があります。ECPROはRPP広告の運用工数を削減すると同時に、人の手では対応しきれない頻度での更新を行い、売上向上に繋げる運用を可能にします。

楽天市場向けRPP広告自動運用システム「ECPRO」の機能

楽天運営代行において蓄積された専門的な運用ノウハウをAIによって活用できるようになります。

広告の自動最適化
目標ROASを設定することで、AIが自動的にCPCを調整し、目標達成をサポートします。

RPP広告の掲載順位に応じたCPC調整
望む掲載順位を設定することで、精度の高いCPC調整が行われ、所定の順位に表示されるよう調整されます。

商品・キーワードごとの効果測定が容易に確認可能
これまで毎回ダウンロードが必要だった商品やキーワード別のパフォーマンスデータを、ECPROを使用することで即時に確認できるようになります。

1か月以上の効果測定データをECPROに蓄積し、即時にデータを確認可能
通常は月次で出力が必要なパフォーマンスレポートをECPRO導入後は、複数ヶ月の推移を確認できるようになります。

楽天市場向けRPP広告自動運用システム「ECPRO」の利用料金

料金は、RPP広告の月間広告費に基づいて設定されています。(広告費は割引前の額が適用されます。)

ECPROサービス紹介

株式会社Proteinum(プロテーナム)について

株式会社Proteinum(プロテーナム)は「ECの総合企業としてECをより身近なものにする」というミッションを掲げ、ECコンサルティングや運営代行サービス、またEC支援のSaaSを基盤に、EC事業者の成長をサポートするスタートアップです。売上や利益向上のためのコンサルティングからEC運営の代行まで幅広く支援を行い、EC事業の運営をより簡単に、より高成果が得られるようなSaaS(サービス名:ECPRO)の提供を行っています。

出典元: 株式会社Proteinum プレスリリース

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ