コミュニティサクセスプラットフォーム「Commune」を運営するコミューン株式会社が、株式会社大丸松坂屋百貨店主催の「World Wine Now!」の一環として、日本最古のワインイベント「世界の酒とチーズフェスティバル」終了後に特別なワインツアーを企画し、コミュニティメンバー向けに実施しました。参加者は店内を巡りながら、様々な国のワインを楽しむことができました。

「World Wine Now!」は、コミュニティ形成にCommuneのプラットフォームが活用されており、運営に関するサポートもCommuneによって行われています。

World Wine Now!の概要
「World Wine Now!」は、大丸松坂屋百貨店が提供するワイン愛好者向けのコミュニティです。ワインを楽しむ人々が集まり、飲んだワインの感想や知識をシェアすることで、ワインに関する理解を深め、楽しいコミュニケーションの場を提供しています。また、大丸東京店のスタッフによる海外出張レポートなども発信されており、ワイン愛好者に魅力的なコンテンツが満載です。

初のオフラインイベントの詳細
1975年から続く「世界の酒とチーズフェスティバル」で、特別にコミュニティメンバー向けのツアーが実施され、イベント終了後には各店舗を巡って多様なワインの試飲が行われました。ワイン初心者にも配慮し、大丸東京店の専門スタッフが見どころを丁寧に案内しました。

このイベントの特徴は以下の通りです。

イベントのポイント:

  • 大丸東京店のプロスタッフによるワインのナビゲーション
  • 各種ブースの見学と試飲(赤ワイン7種類、白ワイン7種類)
  • さまざまなワインを試飲し、王道からユニークな品まで楽しめる
  • その場でワインの購入が可能
  • オリジナルテイスティンググラスのプレゼント

イベント当日は、参加者に多様な国のワインを試飲してもらい、各国のワインの特性や製法、歴史について深く理解する機会を提供しました。高級ワインからコストパフォーマンスに優れたワインまで、合計14種類のワインを試飲し、参加者は極めて好評を得ました。

参加者のアンケート結果
このイベント終了後に参加メンバーに実施したアンケートでは、「コミュニティに参加したことで日常に変化を感じたか」という質問に対し、約80%の参加者が何らかの変化を実感したと回答しました。具体的には「ワインを考える機会が増えた」「ワインについてリサーチするようになった」「未試飲のワインを楽しむようになった」という声が多く寄せられました。知識の増加に伴い、ワインの種類も広がり、飲む頻度が向上しているとの報告もあり、コミュニティ内での交流が心の満足感を与え、実生活にも良い影響をもたらしていることが伺えます。

出典元:株式会社コミューン

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ