株式会社ワサビ(本社:大阪府大阪市)のEC一元管理システムWASABI SWITCHが10月9日(水)のバージョンアップによりDHLのGo Green Plusに対応しました。

Go Green Plus連携した理由
現在WASABI SWITCHをご利用いただいている店舗様は、環境負荷の低い「Go Green Plus」を導入することで、輸送に伴う二酸化炭素排出量を削減し、持続可能な社会の実現に貢献できます。
Go Green Plusとは
持続可能な航空燃料(SAF)の使用により、お客様の輸送に伴う二酸化炭素排出量を削減(インセット)できる業界初の輸送サービス。
「Go Green Plus」サービス使用によりSAFへの投資が行われることで、ロジスティクスセクター自体の排出量を削減する(カーボンインセッティング)が可能となり、お客様にとってのスコープ3の温室効果ガス排出量を削減します。スコープ3の排出量とは、企業自身が所有・管理する施設などからの直接排出(スコープ1)や企業が直接調達する他社からの電気、熱、蒸気などの間接排出(スコープ2)以外のもの、つまり下流の輸送や流通を含む企業のサプライチェーンにおける全ての温室効果ガスの排出量を指します。
(引用:https://www.dhl.com/jp-ja/home/press/press-archive/2023/07122023.html)
WASABI SWITCHとは

「WASABI SWITCH」は一括出品・受注、買取管理・在庫連携を備えた、簡単に複数モール管理ができる中古品業者特化型ECショップ一元管理システムです。各作業での時間短縮、業務の現状を劇的に改善し効率化することで、ショップの売上・利益の向上を図ります。
< WASABI SWITCH >
URL:https://wasabi-inc.biz/world-switch/
<WASABI SWITCHについてのお問い合わせ先>