株式会社NEXERは、ポスティング・チラシ配布の「株式会社アドワールド」と共同で「折込チラシ」に関するアンケートを実施し、結果をサイト内にて公開したので紹介します。

■新聞などの折込チラシ、どれくらいの頻度で見る?
新聞などに入っているチラシ、どのくらいの頻度で確認していますか?
お得な情報が掲載されていることも多いので、チェックしている人も少なくないのではないでしょうか。
そこで今回は株式会社アドワールドと共同で、事前調査で「新聞を取っている」と回答した全国の男女1186名を対象に「折込チラシ」に関するアンケートをおこないました。
「折込チラシに関するアンケート」調査概要
調査期間:2024年3月4日 ~ 3月6日
調査機関:株式会社NEXER(自社調査)
調査対象:事前調査で「新聞を取っている」と回答した全国の男女
有効回答数:761サンプル
調査方法:インターネット調査
引用元:株式会社NEXERと株式会社アドワールドによる調査(https://adworld.co.jp/)
※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。
■84.2%がチラシを「見る」
まずは新聞に入っているチラシ(折込チラシ)をどれくらい見るか聞いてみました。

84.2%と8割以上の方が折込チラシを「見る」と回答しています。
それぞれ理由を聞いてみたので、一部を紹介します。
折込チラシ「かならず見る」その理由は?
- お得だから(10代・男性)
- 安売りの情報がわかるから(20代・女性)
- 広告商品が気になるから。(30代・男性)
折込チラシ「気になるものは見る」その理由は?
- よく行くスーパーのものであれば見るから(20代・女性)
- 好きなお店の新しい商品などが分かるから(20代・女性)
- お得なものが無いか確認する(20代・男性)
- スーパーのチラシの見比べが好きなので(30代・女性)
- 気軽に情報収集ができるから。(30代・男性)
折込チラシ「あまり見ない」その理由は?
- 忙しくて見る時間がないから(20代・女性)
- 時間がない、ある時は見る(50代・女性)
折込チラシ「まったく見ない」その理由は?
- 必要な情報は自分で探すから(60代・男性)
- ネットで事足りるから。(50代・男性)
■88.5%が実際に商品やサービスを利用したことが「ある」
続いて「折込チラシを見る」と回答した方に、チラシを見たことで気になって、実際に商品やサービスを利用したことはあるか聞いてみました。

88.5%と9割近くの方が「チラシを見たことで気になって、実際に商品やサービスを利用したことがある」と回答しています。
どのような商品やサービスを利用したことがあるか聞いてみたので、一部を紹介します。
どのような商品やサービスを利用したことがある?
- 野菜、果物(20代・女性)
- 洋服屋の新発売の服を買いに行った(20代・女性)
- スーパーの特売品(20代・男性)
- 通信販売など(20代・女性)
- 美味しそうなスイーツとか(20代・女性)
- 特売品などを買いに行く(30代・女性)
お買い得な品や旬の食べ物などをチェックして、商品を購入している方が多いようです。
また、チラシを見てどのような点が気になって実際に利用したのか聞いてみたので、一部を紹介します。
チラシを見てどのような点が気になって実際に利用した?
- 値段が安い(20代・女性)
- キャラクターとコラボした新商品(20代・女性)
- お得な価格(20代・男性)
- デザインや機能が良かったので。(20代・女性)
- 写真を見て美味しそうだなと思った(20代・女性)
- 価格が安いので魅力に感じた(30代・女性)
- 値段の安さと写真の見栄え(30代・男性)
やはり「安売り」や「コラボなどの限定品」などの声が多くあがっていました。
ほかにもデザインや機能、写真を見て気になった方も少なくないようです。
■16.2%が「良い意味で印象以上だった」
さらにチラシに触発されて商品やサービスを利用してみて、どう感じたか聞いてみました。

16.2%の方が「良い意味で印象以上だった」と回答しています。
そう感じた理由を聞いてみたので、一部を紹介します。
「良い意味で印象以上だった」そう感じた理由は?
- 実際に見た方がチラシで見たものより魅力的に感じたから(20代・女性)
- 安くてお買い得だったから(20代・女性)
- チラシ以外の物も良かったから(40代・女性)
「チラシの印象通りだった」そう感じた理由は?
- チラシ通りの値段だったから(20代・女性)
- 見たものがそのまま手に入ったから(20代・女性)
- チラシの通りだったから(30代・男性)
- 旬の果物が予想通りに甘く美味しかった(40代・男性)
「あまり良い印象ではなかった」そう感じた理由は?
- 他人にとって良い!便利!と思っても自分に合ってる、向いてるとは必ずしもならない(50代・女性)
■まとめ
今回は「折込チラシ」に関するアンケートを行い、その結果について紹介しました。
新聞を取っている84.2%の方が「折込チラシを見る」と回答しており、さらに88.5%の方がチラシを見て実際に利用したことが「ある」と答えていました。
折込チラシにお買い得な情報を記すと、多くの人の目に触れることが期待できます。
心強いマーケティング戦略として、折込チラシに力を入れてみてはいかがでしょうか。