東芝データは、東芝グループの電子レシートサービス「スマートレシート®」を利用する約170万人のレシートデータから得られる購買データを分析し、さまざまな商品の買い物動向をお伝えいたします。今回はお菓子(生菓子・半生菓子は除く)に注目し、2024年2月(1か月間)に購買数量が多い商品を全国および地方別にランキング化しました。

 全国ランキングでは、「チョコレート」が1位、2位、6位、9位の4つにランクインし、バレンタインシーズンならではの需要の高さが明らかとなりました。地方別ランキングにおいても、「チョコレート」は8エリア全てで1位を獲得しており、全国的にバレンタインへの関心度が高いことが分かりました。

 その他、全国ランキングでは、「じゃがりこ」が3位、「ポテトチップス」が4位、7位、8位、「アルフォート」が5位、「かっぱえびせん」が10位となりました。地方別ランキングにおいても、「じゃがりこ」と「ポテトチップス」は上位にランクインしている地方が多く、「スナック菓子」の需要の高さも明らかとなりました。さらに、地方別ランキングでは、北海道地方や東北地方などの東日本では「甘いもの」が上位に、四国地方や九州地方などの西日本では「しょっぱいもの」が上位になるなど、地方ごとに味の特色があることが分かりました。

全国のお菓子売れ筋ランキング(2024年2月)

地方別のお菓子売れ筋ランキング(2024年2月)

データ備考

・対象期間:2024年2月1日~29日

・対象店舗:「スマートレシート®」加盟店

・対象商品:JANコード(全国共通の商品識別番号)がついている商品

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ