トランスコスモス株式会社(代表取締役共同社長:牟田正明、神谷健志)は、EC専業のロジスティクス事業者である株式会社イー・ロジット(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:谷辻昌也)と、2023年11月15日より業務提携を開始しました。

昨今、消費者向け(BtoC)の物販系EC市場は堅調に拡大傾向にあり、物流量も年々増加する中、消費者はシームレスな顧客体験(CX)を重視するようになっています。お客様企業は、そのような背景から、デジタルマーケティング戦略の実行から消費者との最適なコミュニケーションのサポートまで、ワンストップでの提供を求めるようになっています。

トランスコスモスの「ECワンストップサービス」は、ECビジネス成長の軸を顧客体験(CX)と定め、ECに関わる各種サービス(CXフルフィルメント領域、セールスマーケティング領域、システム領域)をワンストップで提供します。トランスコスモスのECビジネスの業容拡大を受けて、ロジスティクスについて今後大きく展開を進めていくことで、CXフルフィルメント領域の強化に注力しています。

■ECワンストップサービス

イー・ロジットは、通販物流(EC、ネットショップ、カタログ通販,テレビショッピング)の代行、物流改善などの物流コンサルティング、物流システム開発・導入をサービスとして提供しています。物流倉庫であるFC(フルフィルメントセンター)は国内7拠点(埼玉 八潮、埼玉 草加、埼玉 三郷、東京 足立、千葉 習志野、大阪、大阪第2)を展開し、その広大な敷地面積(総面積55,000坪)を活用したドミナント戦略による波動対応力に強みがあります。テクノロジーの活用としては、 2023年5月にRENATUS ROBOTICS株式会社と資本提携契約を締結し、自動倉庫システムを導入することで生産性の向上に注力しています。また、経営ビジョンである『変化を先取りし、人々の感動体験を進化させ続ける』に基づき、感動的な顧客体験(CX)の創造にも尽力しています。

トランスコスモスは、この度の業務提携により、CX事業運営を通じて蓄積してきた豊富なノウハウとイー・ロジットが有する物流倉庫や自動化のテクノロジーとの連携を進めていきます。ECバリューチェーン全体を網羅したCXフルフィルメント領域におけるサービス提供体制を強化することで、顧客体験(CX)の向上を加速させていきます。

トランスコスモスが提供するECソリューション「EC-Xシリーズ」では、お客様企業の課題にあわせたソリューションをご用意しています。ECXサービス特設サイト:https://transcosmos-ecx.jp/

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ