All-in-one接客チャットの「チャネルトーク(https://channel.io/ja)」(株式会社Channel Corporation、所在地:東京都中央区、CEO:玉川葉、以下「チャネルトーク」)は、株式会社TATが運営する「NAILS INC」公式サイトにチャネルトークが導入されていることをお知らせいたします。NAILS INCでは運営する実店舗での顧客情報を「スマレジ」で管理し、それらを「Omni Hub」を通してオンラインストアと連携させ、それらの情報を活用しながらチャネルトークを通したチャット接客での売上向上にも取り組んでいます。

【チャネルトーク導入の背景】
NAILS INCでは、元々別のチャットサービスを利用していましたが、顧客様の判別が難しく購入やリピートに繋がっている実感を持つことができずにいました。しかし、チャネルトークを活用することで、顧客情報の連携によりお客様のご購入履歴や会員登録の有無、どの店舗を利用されているのかなど鮮明に分かるようになることで、今まで以上にパーソナルな接客が可能になることから、チャネルトークを導入しました。

▲チャネルトーク上での顧客プロフィール情報(実店舗の購買情報とECでの購買情報が連携されているため、スムーズ・売上に繋がる接客が可能)

【実店舗での顧客情報を連携した、チャット接客でECでの売上にも寄与】
NAILS INCは実店舗も運営しており、セルフネイル商品の販売だけでなく、オープンな空間で気軽に施術サービスも受けられるのが特徴です。

施術サービスをご利用のほぼ全てのお客様に、会員登録をしていただいており、施術履歴や購入履歴をスタッフが確認することができます。

実際に、店舗で施術サービスを受けたお客さまからECサイト上で「今日、施術サービスを受けた際に使ったネイルポリッシュのカラーを知りたい」というお問合せが届いた際に、実店舗での施術サービスのカルテ内容を確認しながら、返信することで、ECでの売上にも繋げています。

NAILS INCでは、「スマレジ」を利用して実店舗での販売管理を行っています。店舗での顧客の購買情報は、オムニチャネル会員連携アプリ「Omni Hub」を通じてShopifyに連携されます。これによって、顧客情報をShopifyやチャネルトークでも確認しながら接客を行っています。

▲実店舗の情報をECのチャット接客に入れるアプリの構成

▲実店舗での施術サービスのカルテ内容を確認しながら、チャット対応を行う

【NAILS INC EC・CS担当者、種市さん コメント】

私自身、実店舗での接客経験を経て、お客様とのコミュニケーションを今後も大切にしたい。という思いから同様のサービスをオンライン上で提供しようと考えていたのでチャットを通じてお客様との繋がりを実店舗と変わりなく感じることが出来ていることが一番嬉しいです。
実際にやり取りをしている中で、お客様の文面から喜んでいる様子が伝わってくると非常にやりがいを感じます。

我々の商品はカラーバリエーションが100色以上と豊富にあるので、ご購入前に色味の違いをご質問くださる方も多いのですが、顧客様の場合はご購入履歴を辿ってお持ちのお色を確認しながら嗜好に合った商品をご提案したりと、チャット上でも実店舗同様の接客が出来ています。

今後もお客様との会話を楽しみながら、更にご満足いただけるサービスを提供して参りたいです。

【NAILS INCについて】

ロンドン発のファッションネイルブランド。ラグジュアリーなボトルデザイン、高いツヤ、最速5分の速乾性、色持ちに加え、最新トレンドから生み出されるカラーコレクションを常時100色以上展開しています。また、直営店に併設されたネイルバーでは、30分でクイックにご利用できるプロのマニキュアリストによるカラーリングサービス “エクスプレスマニキュア” を、その日のファッションや気分にあわせてお気軽にお楽しみいただけます。

日本公式ECサイト:https://nailsinc.jp/

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ