株式会社Picaro.AI(本社:神奈川県藤沢市、代表取締役:下平 季位)は、アマゾン売上拡大支援ツール「Picaro.AI(ピカロドットエーアイ)」の「分析GAI※」に、ChatGPTを搭載した新機能「推奨アクションGAI(β)」を追加しました。
これにより、アマゾン運用担当者は、AIによる売上拡大のための具体的なアクションのアドバイスを得ることができ、ビジネス運用における意思決定がさらに効率化され、成果を最大化することが可能になります。

「分析GAI※」は、対象期間において、どの商品が全体の売上に最も貢献しているかを可視化することができる機能です。「注文商品売上」や「グランスビュー」など各指標で、個々の商品のパフォーマンスを把握し、起きた変化に対して最も貢献している商品と、その貢献度を自動的に表示することができます。

アマゾン運用の分析において、この「貢献度」を把握し、アクションの優先順位を付けることで、効果的な戦略の立案が可能となります。

  • 機能追加の背景

これまで、「分析GAI※」はビジネス分析に効率化と生産性向上をもたらすとされ、高い評価を受けてきました。

一方で、多くのアマゾン運用担当者は「分析GAI※」のデータをもとにして次の行動の意思決定をする際に、より具体的なアクションのサポートを必要としていることがお客様のフィードバックから判明しました。

「推奨アクションGAI(β)」の追加は、このような背景を踏まえ、アマゾン運用担当者が即座に的確な次のアクションを選択できるよう支援することを目的に開発されました。

AIの活用によってアマゾン運用担当者がデータの分析にかける時間を削減し、より重要な戦略的業務に注力できるようにすることが狙いです。

  • 機能について

「分析GAI※」内の「推奨アクションをチェックしましょう!」をクリックすると、分析結果と、ChatGPTを活用した具体的な推奨アクションがテキストで表示されます。

これは週および月に一度の頻度で更新され、前週もしくは前月の実績データをもとにした分析結果と、取るべきアクションを瞬時に把握することが可能です。

(セラーセントラルに登録された商品数によって更新のタイミングが異なる場合があります。)

  • 今後の展望

Picaro.AIは、アマゾン運用担当者のビジネスパフォーマンス向上に貢献することを使命とし、「推奨アクションGAI(β)」の追加はその一環です。
今後もお客様からのフィードバックを重視し、より進化したサービスの提供に努めてまいります。

また、画像作成や動画作成、広告運用、在庫管理、他出品者対策など、多岐に渡る範囲にも対応していく予定です。

Picaro.AIは”アマゾン×AI”のもと、すべての企業のアマゾンビジネスをサポートします。

※:現在の「貢献度ダッシュボード」から名称変更。ツール内では順次反映予定

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ