ビートレンド株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井上 英昭、以下 ビートレンド)は、外食・小売業をはじめとする店舗を有する企業向けに、店舗販促に特化した顧客管理プラットフォーム『betrend』の開発・販売を行っています。この度新たに、外部連携システムを取りまとめたパートナープログラム『betrend connect』に、株式会社Eストアー(本社:東京都港区、代表取締役COO社長:柳田 要一)が提供するECシステムの『ショップサーブ』が追加されました。今回の連携強化により、『ショップサーブ』を通じてECサイトと店舗のポイント共通化が実現します。

■『betrend connect』について

ビートレンドではこれまで、目まぐるしく変化していく顧客接点/購買行動に合わせた企業様の店舗運営をサポートするため、様々な外部システムとの連携を強化してまいりました。『betrend』と連携済みの外部システムをパートナープログラム『betrend connect』として取りまとめることで、大きな費用負担なく連携可能な外部システムのラインナップを把握することができ、『betrend』導入企業様のOMOおよび店舗DX実現を促進することを目的としております。

連携済みの外部システムについては、継続的に連携強化に向けた取り組みを進めると共に、新たな連携先パートナーについても随時募集をしており、顧客管理プラットフォーム 『betrend』の活用領域を拡大する連携開発を進めてまいります。

図1 『betrend connect』パートナー一覧(一部抜粋)

■『ショップサーブ』連携で実現する店舗販促の広がり

『betrend』では、コロナ禍で導入が加速したECサイトとの連携により、店舗とECサイトのポイント共通化が実現できます。店舗とネットショップの会員情報連携をすることでポイント/購買情報を統合管理でき、きめ細やかなCRM施策を実施することができます。顧客の利用状況に合わせて、プッシュ通知/メール/SMS/DMなどでお知らせやクーポンの配信ができる機能も備えており、外部システムとの相互送客や利用促進を意識した情報配信を実現します。

図2 『ショップサーブ』連携イメージ

■『ショップサーブ』
ウェブサイト: https://shopserve.Estore.jp/

■ビートレンド株式会社
ウェブサイト: https://www.betrend.com/

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ