中国・日本の大手ECモールの市場動向データを提供する株式会社Nint(本社:東京都新宿区、代表取締役:吉野順子、以下「Nint」)は、中国進出を検討中の企業様向けに、日本商品の可能性を探る調査レポート形式の「ポテンシャルリサーチサービス」の提供を開始し、日本企業の中国EC進出を支援いたします。

  • 概要

中国EC市場は世界EC市場の半分以上を占めており、2021年時点でのEC化率は52.1%と、日本の約5倍に達しています。2022年には都市部のロックダウンの影響もあり、中国の経済成長率は+3%と低水準にとどまりましたが、それにもかかわらずEC販売額は+ 6%と高い成長を維持しています。

しかし、多くの企業が進出前に抱える疑問や不安があります。「中国市場が大きいことは理解できるが、自社商品が中国市場で需要があるのかどうか分からない」「需要があるとしたら、どれくらい売れるのか分からない」「最初はどこを目標にすべきか分からない」「価格設定をどうすれば良いか分からない」といった悩みです。

こうした課題に対応するため、株式会社Nintは10年以上にわたり、累計4,000社以上の企業に対してECデータ分析サービスを提供してきた経験を活かし、「中国市場における商品の可能性を探る」ことを目的とした「ポテンシャルリサーチサービス」の提供を開始いたしました。

Nintの「ポテンシャルリサーチサービス」では、中国事業を検討する段階において、計画の解像度を高め、より多くの日本商品が中国大陸市場へ進出する第一歩に踏み出すまでの調査・意思決定を支援します。データ分析と定量的な情報に基づいて、中国市場における商品の市場・競合調査によって、商品単位の市場機会を評価いたします。

費用負担の大きい市場調査をより手軽に行うための選択肢としてご活用いただければ幸いです。

  • このような方におすすめ

・中国市場への進出を検討している
・市場調査をより手軽に行いたい
・地方企業様(地方特産物など)
・中国進出支援事業者様
・中小ブランド/小売企業様
・大手メーカー/ブランド企業様(商品開発調査用)

  • レポート詳細

対象:特定商品の対象カテゴリ、類似商品などのデータ
内容:市場規模、モール別売上、価格帯別売上、競合他社売上、商品売上・動向、示唆などコメント
費用:20万円〜50万円
仕様:PPT(PowerPoint)
納品:申込日より7営業日後

  • 「ポテンシャルリサーチサービス」に関するお問い合わせ先

下記よりお問い合わせください
Nint China セールス担当
Email:cross_border@nint.jp

株式会社Nint
URL:https://corp.nint.jp/

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ