
LINEヤフー株式会社が運営する「Yahoo!ショッピング」は、2025年7月1日から27日まで開催された「超PayPay祭」において、最終2日間の取扱高が前年比112%を記録したことを発表しました。7月27日は2025年で最高の取扱高となり、夏の猛暑を受けた暑さ対策グッズや政府備蓄米などが特に人気を集めたとのことです。
「超PayPay祭」キャンペーン概要と実績
LINEヤフー株式会社が運営する「Yahoo!ショッピング」は、2025年7月1日(火)から27日(日)まで「Yahoo!ショッピング 超PayPay祭」を開催し、その実績を発表しました。
同社の発表によると、キャンペーンのメインイベントとなった7月26日(土)、27日(日)の最終2日間(+2時間)は、多くのユーザーがサイトを訪問したとのことです。その結果、この2日間の取扱高は前年比112%となりました。特に7月27日(日)は、前回3月に実施された「超PayPay祭」の日次取扱高を上回り、2025年で最も高い取扱高を記録したということです。
カテゴリ別の売れ行き状況
同社によりますと、今回の「超PayPay祭」では、いくつかのカテゴリで特に顕著な成長が見られたとのことです。「米」カテゴリは3月の「超PayPay祭」から引き続き好調で、昨年7月の同イベント時と比較すると取扱高は約1.4倍に増加しました。特に5月末から販売を開始した「政府備蓄米」が注目を集め、今回のキャンペーンでは主力商品となったということです。
また、連日続く猛暑の影響により、外出時に役立つ暑さ対策グッズの売上も大幅に伸びたと報告されています。「日傘」の売上は前年比約1.5倍となり、持ち運びに便利な氷のうなどの「アイシング」グッズにいたっては2.5倍以上の売上を記録し、夏の必需品として多くの消費者に選ばれているとのことです。さらに、10月からポイント付与が制限される予定の「ふるさと納税」も好調に推移していることが伝えられています。
ファッションカテゴリについても好調な結果が出ているようです。「超PayPay祭」に合わせて「PayPayポイント(期間限定)」が最大31%還元される「本気のZOZO祭」が開催された結果、ファッションカテゴリ全体の取扱高も昨年の「超PayPay祭」と比較して約1.2倍となったとのことです。レディースファッションではトップス、メンズファッションではシューズが特に人気を集めたと発表されています。
「2日間セール」の売れ筋商品TOP5
同社の発表によりますと、「超PayPay祭」の目玉企画の一つであった、食品や家電、日用品など約900点の商品をお得に販売する「2日間セール」での売れ筋商品TOP5は以下の通りだったとのことです(取扱高順)。
1位 タイガー圧力IH炊飯器 38,800円(税込)51%OFF
2位 アイリスオーヤマ 富士山の天然水 500ml 48本 2,080円(税込)29%OFF
3位 トロさば 切身 2kg 3,690円(税込)50%OFF
4位 Orageコードレス掃除機 11,250円(税込)10%OFF
5位 銀鮭 切身 2kg 4,990円(税込)50%OFF
これらの商品は7月26日(土)、27日(日)の「2日間セール」期間中の販売価格だったとのことです。特に1位のタイガー圧力IH炊飯器は51%OFFという大幅割引が人気を集めたようです。また、2位の富士山の天然水や3位のトロさば切身など、食品関連の商品も上位にランクインしており、夏の食卓を彩る商品が多く選ばれたと報告されています。
「『WOW』なライフプラットフォームを創り、日常に『!』を届ける。」をミッションに掲げるLINEヤフーは、毎日お得な「Yahoo!ショッピング」を通じて、今後もユーザーが「欲しいものがお得に買える」企画を実施し、満足度の高いお買い物体験の実現に努めていくとのことです。
出典元: LINEヤフー株式会社 プレスリリース