株式会社ecbeing (イーシービーイング 本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:林 雅也、以下「弊社」)は、 14年連続EC構築プラットフォームシェアNo.1※1のEC構築プラットフォーム「ecbeing」が、コーナン商事株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:疋田直太郎、以下コーナン商事)が運営するホームセンターコーナンの通販サイト「コーナンeショップ」のサイトリニューアルに採用されましたことを発表いたします。
※1 「2021年ECサイト構築パッケージソリューション市場占有率調査」(出典:富士キメラ総研社)調べ

  • ecbeing採用の背景・目的

コーナン商事は今回のリニューアル以前からecbeingを10年以上ご利用いただいており、長い間ご利用いただく中で海外のEC動向やDX化の最新トレンドを意識されていました。
そのような中、お客様の利便性向上を目的とした「店舗受取」や「オムニチャネル施策」、「販促機能」等を実現するために、DX化への拡張性のあるECシステムとしてecbeingを採用いただきました。

  • 「コーナンeショップ」のポイント

①店舗受取機能
店舗受取可能な商品の場合、カートボタンと合わせて受取店舗選択の導線が表示されます。
受取店舗の選択画面では、『店舗情報』や『店舗ごとのチラシ』等が確認できるだけでなく、在庫連動がされているため『店舗ごとの在庫状況』も確認することができます。

また、リニューアル以前は通常の配送注文の商品と店舗受取の商品を同時にカートに入れて注文ができませんでしたが、一部の商品に関しては配送注文の商品と店舗受取の商品を同時に注文することが可能になりました。

これにより例えば大工等の職人が、現場に行く途中で店舗に立ち寄り商品を受け取りながら、他の現場で使用する商品を直接現場に配送することができるなど、ただ店舗で商品を受け取ることができるだけではなく、お客様自身が状況に合わせて柔軟に買い物をすることができる環境を実現しました。

②法人向けECサイトを統合(商品軸から顧客軸へ転換)
リニューアル以前は商品を軸に考え、法人用の商品を販売するECサイトが別ドメインで存在していました。

今回のリニューアルでは顧客を軸として考え、サイト統合し顧客情報を一つにまとめることで、普段は法人として購入している顧客が同じ会員情報を使って個人向けの商品購入をすることも可能としています。それにより、これまで見えていなかった法人・個人の両方でご利用いただいているクロスユース顧客の行動分析やCRM施策を実装することができるようになりました。

また、法人向けECサイトとの統合に当たり、個人の顧客と法人の顧客では商品の探し方が異なるため、法人の顧客に対しては、共通ヘッダー内にある『法人向けストア』というリンクから法人ページへの遷移を案内します。
共通ヘッダーには『履歴・再注文』『クイックオーダー』『個別のご商談』などの法人の顧客が利用しやすい導線だけではなく、『カテゴリから探す』が「オフィス用品」や「現場用品」など法人の顧客に特化した分類に分けられ、法人の顧客もストレスなく商品を探すことができるようになりました。

 
③リフォーム工事の受付 
設置工事が必要な商品に関しては、購入カート導線が『取付・交換工事を申し込む』という導線に変わりクリックをすることで、必要な確認項目が表示され商品購入と工事申し込みが同時にできます。
今まで商品の購入とは別に工事申し込みを行う必要がありましたが、これにより購入者はスムーズな商品購入から申し込みまでの流れを実現しました。

・コーナンeショップ
URL:https://www.kohnan-eshop.com/shop/

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ