ウェブインバウンド・越境EC支援を行う株式会社ジグザグ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:仲里 一義)は、株式会社ecbeing (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:林 雅也)と業務提携および、ecbeingとのサービス連携を開始いたします。

具体的には、株式会社ecbeingが運営するECサイト構築プラットフォーム「ecbeing(イーシービーイング)」と、ジグザグが開発した国内EC事業者向けに越境EC支援を行う「WorldShopping BIZ(ワールドショッピングビズ)」の連携を強化し、国内EC事業者の海外への販路拡大を支援いたします。
- 業務提携の背景と目的
ジグザグは日本語のECサイトにJavaScriptタグをたった1行追加するだけで世界228の国と地域への海外販売対応を可能にする「WorldShopping BIZ」の開発・運営をしています。
国内EC事業者と海外に在住しているユーザーをつなぐ越境ECプラットフォームとして、コロナ禍で失われたインバウンド消費に代わり、「ウェブインバウンド(*1)」による越境ECを利用したショッピング体験を提供しています。
ecbeingは、ECサイト構築の「ecbeing」を中核に、ECビジネスコンサルティングやECサイトデザイン制作、ECプロモーション・マーケティング、EC専用インフラサービスをワンストップで提供しています。
国内EC事業者の越境ECへの挑戦を支援する「WorldShopping BIZ」と、ECプラットフォームサービスを展開する「ecbeing」の連携で「WorldShopping BIZ for ecbeing」として、マーケットを拡大したい国内EC事業者と日本の商品を買いたい海外ユーザーがよりシームレスに繋がり、日本のよいものを手軽に購入・販売体験が可能になります。
今回の業務提携を行うことによって、より簡単な越境ECサービスへの取り組みを加速させることができ、日本の小売業者やブランドのグローバルEC事業の成長に対してこれまで以上に積極的な支援を行うことが可能となります。
- 株式会社ジグザグ 代表取締役 仲里 一義 コメント
当社は早く、安く、簡単にタグ1行で海外対応可能なサービス「WorldShopping BIZ」を展開しています。「世界中の欲しいに応える、世界中に想いも届ける」このコンセプトに賛同いただける導入企業、仲間、パートナーもたくさん増え、のべ2,000を超えるECサイトのウェブインバウンド・越境ECを支援してきました。
今回、「WorldShopping BIZ」にもう1つのサービスラインとして誕生した「WorldShopping BIZ for Cart」に賛同いただき、株式会社ecbeingが運営する「ecbeing」との連携を開始いたしました。
我々だけでできることは限られていますが、仲間が増えていくことで、本当にこのNO BORDERなEコマースの世界、ムーブメントをつくっていける、そう確信しています。
「世界中の欲しいに応える、世界中に想いを届ける」の実現に向けて、ウェブインバウンド対応が当たり前になっていく日が近づいています。
日本から世界へ、ウェブインバウンドのムーブメントを起こしていきます。
日本中のECサイトが海外ユーザーと繋がり、新たな一歩を踏み出せる世界を目指しています。
株式会社ジグザグ
代表取締役:仲里 一義
- 株式会社ecbeing 上席執行役員 斉藤淳 様 コメント
WorldShopping BIZとの提携は弊社にとっても、今後越境に強いプラットフォームとして多くの日本国内の事業者様に簡単に越境ECを展開できるようになり、大変喜ばしく思います。
提携前からecbeingの事業者様には多くWorldShopping BIZをご利用いただいており、実績面でも申し分なく、今回の提携後はさらに多くのECサイトで越境ECが展開できるよう協力していければ考えております。
今後、機能面のさらなる強化・連携をWorldShopping BIZと図ってまいります。
株式会社ecbeing
上席執行役員 斉藤淳
- 「WorldShopping BIZ for ecbeing」内容

今回の業務提携に伴いecbeingをご利用いただいているEC事業者様対象に、ジグザグが提供する「WorldShopping BIZ」を新規・既存の事業者様を問わず、『ecbeing専用特別プラン(WorldShopping BIZ for ecbeing)』という形でご利用がいただけます。
詳細に関しまして、ecbeingユーザーの事業者様には別途メールおよびecbeingユーザーポータルにてご案内いたします。
合わせて読みたい