店舗スタッフコーディネートを一元管理し、SNSからの送客・自社ECの埋め込みコンテンツなどECマーケティングに活用できる「STAFF COORDY」(スタッフコーディー)を2021年4月5日(月)よりサービス・ユーザー募集開始します。
スタッフ用アプリ・実績集計など様々な便利機能も30日間無料・1万円~/月という低コストで導入検討可能。RHT合同会社(本社:東京都墨田区、 代表:渡辺剛志)は、 店舗スタッフコーディネートによるECマーケティングツール「STAFF COORDY」(スタッフコーディー)を2021年4月5日(月)よりサービスインいたします。
【URL】https://staffcoordy.web.app/l/

STAFFCOODY_活用STAFFCOODY_活用
昨今コロナ禍の影響や働き方改革の影響もあり、あらゆる産業でデジタル活用が検討され、アパレル・サービス業各社においても検討・導入が検討がすすんでいます。一方で、既存サービスはまだまだ高額で、すべての規模の会社様が利用検討に進めませんでした。
実際にヒアリングからも「デジタル活用したいが初期費用がネック」「うちの売上規模だと導入効果がランニングコストに見合わない可能性がある」などの課題を頂戴しました。弊社はそういった課題を解消し、あらゆる規模の会社がデジタル化を進め、競争力を向上できるよう「STAFF COORDY」を開発・提供いたします。
「STAFF COODY」はあらゆる規模の会社様にご利用検討いただけるよう、スタッフ用アプリ・実績集計など様々な便利機能を含め30日間無料・1万円~/月という低コストで利用開始が可能です。

■活用法

  1. ECマーケティングツール:スタッフのSNSから顧客を送客し自社ECの売上UPに活用
  2. スタッフコーディネートCMS:最小限の工数で、スタッフコーディネートを管理・自社ECへの埋め込みコンテンツとして活用

■特徴

  1. 低コストで導入検討可能
    - 30日間の無料試用期間
    - 初期費用0円・月額1万円から利用可能
    - 各種個別カスタマイズも対応可能(別途カスタマイズ料頂戴します)
  2. 簡単・即日導入可能
    - ブランドページ・スタッフページ・コーディネート投稿ページが自動生成
    - Youtube等と同様に自社ECへ簡単に埋め込み可能
  3. 商品管理
    - 商品マスタは管理者が一元管理、情報の正確性担保・スタッフの負担を最小化
    - CSVによる一括登録に対応し、商品管理工数を最小化
  4. コーディネート投稿
    - スタッフはスマホ用アプリorウェブから簡単に投稿が可能
    - ブランド管理者による投稿承認機能があり、ブランディング維持に活用可能
  5. 送客実績集計
    - 各スタッフページからの送客数・送客額の実績が確認でき、効果測定などに利用可能

STAFFCOODY_特徴STAFFCOODY_特徴

STAFFCOODY_料金STAFFCOODY_料金
RHT合同会社では、 現場目線のサービスを目指して「STAFF COORDY」の継続的な改善・機能追加に取り組むことで、日本のアパレル・サービス業のデジタル活用による競争力向上の一助を担います。

【RHT合同会社について】
RHT合同会社は「AI・デジタルを活用し、 効率的で豊かな未来を実現する。 」少数精鋭のプロダクト開発チームです。
■コーポレートサイト: https://rhtech.jp/
■STAFF COORDY
HP: https://staffcoordy.web.app/l/
■会社概要
会社名:RHT合同会社
代表者:渡辺剛志
設立:2019年9月

合わせて読みたい

コマースピックLINE公式アカウント

コマースピックメルマガ